P2-6 マングローブ林内の表層土壌に堆積した腐植粘土複合体の特徴(S2II. 環境および堆肥中の腐植物質の構造特性と植物への影響, 2006年度秋田大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P2-4 国頭マージの石灰中和処理が腐植物質の集積に及ぼす影響(ポスター紹介,2.土壌有機・無機化学,2008年度愛知大会)
-
216 還元加熱+金属Na分散体法を用いたPOPs等汚染土壌の浄化処理および浄化済土壌の緑化材への適用(安定化・無害化及び循環型廃棄物処理技術,資源循環・廃棄物処理技術)
-
6 サトウキビの糖度向上に関する作物, 土壌, 生産システム学的研究 : 第3報 カリ過剰がサトウキビの糖度を抑制するプロセスの解明
-
マングローブ林内表層土の微細粒子画分の動態に及ぼす水路水の塩濃度の影響
-
南北大東島のサトウキビ栽培土壌の土壌理化学性と腐植物質の特徴
-
A21 オクラホマ州Stillwaterの土壌断面に産出するマンガンノジュールの特徴
-
P2-1 沖縄島南部地域の暗赤色土(島尻マージ)の腐植粘土複合体(ポスター紹介,2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
-
マングローブ林内の水路の水面の浮遊物質の有機・無機組成
-
塩類集積土壌におけるギニアグラスの除塩効果
-
P2-5 国頭マージの耕地と未耕地における土壌コロイドの分散に及ぼす腐植物質の影響(2.土壌有機・無機化学,2007年度東京大会)
-
P2-1 マングローブ林の水路水面に潮の干満で出現する油膜状浮遊物質の特徴(2.土壌有機・無機化学,2007年度東京大会)
-
沖縄島における植生別のミミズ糞塊中の腐植物質の特徴
-
2-15 マングローブ林内における表層土の堆積メカニズムに関する研究 : 粘土画分の凝集に及ぼす海水塩濃度の影響(2.土壌有機・無機化学,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
マングローブ林内における表層土の堆積メカニズムに関する研究 : 腐植物質と粘土画分の特徴(2. 土壌有機・無機化学, 2004年度大会講演要旨集)
-
28 沖縄島のマージ土壌の生成環境(第1報) : 各段丘の土壌断面の特徴(九州支部講演会要旨(その2))
-
20-4 Synthetic red soil paper waste aggregates : As a potential soil amendment to enhance properties of problematic "Jahgaru" soils in Okinawa Japan
-
P20-3 EVALUATION OF THE USE OF ARTIFICIAL ZEOLITE AND OIL PALM WASTES AS A SUBSTRATE FOR CROP PRODUCTION
-
20-11 石炭灰と古紙の混合造粒による国頭マージの地力改善(20.土壌改良資材,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
廃棄物等の混合造粒による人工土壌の開発と利用 : (その5) 石炭灰、スラリー粘土および古紙による試作土(22. 環境保全, 2004年度大会講演要旨集)
-
街路樹剪定枝と豚糞尿によるジャーガル土壌の改善(20. 土壌改良資材, 2004年度大会講演要旨集)
-
緑肥植物の生育に関する研究 : セスバニアのリン吸収特性(11. 植物の栄養生態, 2004年度大会講演要旨集)
-
22-2 沖縄に分布する土壌と化学肥料との関係 : (その1)国頭マージの分散・凝集に及ぼす化学肥料の影響(22.環境保全)
-
20-6 コーヒー粕の農業利用に関する研究 : 沖縄における強害帰化雑草の発生に及ぼすコーヒー粕施用の影響(20.土壌改良資材)
-
20-5 コーヒー粕の農業利用に関する研究 : コーヒー粕施用による土壌物理性の経時変化(20.土壌改良資材)
-
15-3 廃棄物等の混合造粒による人工土壌の開発と利用 : (その3)国頭マージと泥灰岩や雑草等による試作土(15.土壌保全)
-
29 海水による湛水が酸性中和土壌のEh変化と鉄・マンガン溶出に及ぼす影響(九州支部講演会要旨(その2))
-
8-23 低リン酸含量の暗赤色土におけるリン酸施用量の決定(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
2-18 バガスとオガクズを利用した腐葉土の試作(第3報) : 有機質資材の腐朽化に及ぼす要因(2. 土壌有機および無機成分)
-
2-11 バガスとオガクズを利用した腐葉土の試作(第2報)(2.土壌有機および無機成分)
-
P53 第3紀島尻層泥岩に析出した白色結晶物質の特性(ポスター討論)
-
4 沖縄島のミミズの糞塊が周辺土壌に及ぼす影響 : 異なる植生地における糞塊,土壌,落葉の化学性と糞塊中の腐植物質の特徴(九州支部講演会(その1),2006年度各支部会)
-
P2-6 マングローブ林内の表層土壌に堆積した腐植粘土複合体の特徴(S2II. 環境および堆肥中の腐植物質の構造特性と植物への影響, 2006年度秋田大会講演要旨)
-
22-41 家畜糞尿の固化装置の開発に関する研究(22.環境保全,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
2-26 マングローブ林内の堆積泥の特徴 : 水路法面と周辺における表層堆積泥の有機物(2.土壌有機・無機化学)
-
25 南大東島のサトウキビ畑における土壌養分の特性 : (その1)1997年収穫畑の水および酢安浸出成分(九州支部講演会(その2))
-
6 小坂らの炭素測定装置によるジャーガルとクチャの無機態炭素の測定(九州支部講演要旨(その1))
-
3-8 タイ・大韓民国・沖縄の"赤黄色土壌"のリン吸着と活性アルミニウム・鉄の形態(続報)(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
20-10 脱硫石膏による国頭マージ造粒体の製造及び利用法(20.土壌改良資材,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
廃棄物等の混合造粒による人工土壌の開発と利用 : (その4) 石炭灰、浄水汚泥、古紙および生ごみ堆肥による試作土(九州支部春季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
-
3-6 タイ・大韓民国・沖縄の"赤黄色土壌"のリン吸着と活性アルミニウム・鉄の形態(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
33. 男鹿半島、一の目潟噴出物中に生成した混合層鉱物
-
3-3 九重火山灰土壌中の非晶質粘土の類型と分布(3 土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-14 火山灰土壌粘土の分別溶解処理 : 溶解成分の化学分析と示差赤外吸収スペクトル(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
3-11 火山灰土壌粘土への分別溶解 : 示差赤外吸収スペクトル法の適用(3.土壌鉱物および膠質複合体)
-
4-4 Mineralogical properties of iron and manganese concretions of soils from Brazil and Okinawa
-
3 北大東島のサトウキビ畑における土壌養分の特性 : 2000年収穫畑の酢安浸出成分(九州支部講演会(その1))
-
炭酸カルシウム施用か国頭マージの水分散土壌コロイドに与える影響
-
P2-3 リター分解におけるミミズの関与 : 沖縄島北部森林内(2.土壌有機・無機化学,2012年度鳥取大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク