スポンサーリンク
理化學研究所 | 論文
- 鑄鐵鑄物に於ける氣泡及び引け巣發生の理論及び其の實證〔中編〕
- 鑄鐵鑄物に於ける氣泡及び引け巣発生の理論及び其の實證(前編)
- 鑄鋼の黒皮が耐蝕性に及ぼす影響
- 猩々蠅に於ける遺傳子突然變異の聚集發現に關する一實驗
- 鐵鋼珪素の比色分析法の研究
- 20) 腐蝕による重量減を基礎とする耐蝕性の決定に就て(日本鐵鋼協會第拾八囘講演大會)
- 7) 硝酸による鐵及鋼の受働態に關する研究(日本鐵鋼協會第拾八囘講演大會)
- 金属材料の腐蝕に就て(前編)
- 電解質拮抗作用及び表皮透過性の標徴としての鯊の生存期間に就て(豫報 三)
- 電解質拮抗作用及び表皮透過性の標徴としての鯊の生存期間に就て(豫報、續)
- 電解質拮抗作用及び表皮透過性の標徴としての鯊の生存期間について(豫備報告)
- 滲炭現象に關する理論及び實驗的研究
- 鑄鐵中の各種成分元素が黒鉛の析出に及ぼす影響及び機構 : 特に酸素の影響に就て
- 滲炭平衡及び CO 氣流中に於ける滲炭反應に就て
- 滲炭平衡及び諸炭酸鹽による滲炭促進作用に關する理論
- 滲炭平衡及鐵炭素状態圖に就て
- 11) 滲炭平衡及鐵炭素状態圖に就て(日本鐵鋼協會第拾八囘講演大會)
- 求む:理論変化の歴史的-動的見解 (パラダイム論)
- 141. 蒼鉛の人工放射について (第1回(昭和21年度)年會)
- 161. 金属の内部歪と内部〓〓について (第1回(昭和21年度)年會)