スポンサーリンク
玉川大・農 | 論文
- D25 ミツバチ女王分化に及ぼすローヤル・ゼリー中の脂質(生理学・生化学)
- ロ-ヤル・ゼリ-中の脂質含量がミツバチ女王分化に及ぼす影響
- B27 蛾類の性フェロモン生合成およびコーリング行動の制御とそれに及ぼす交尾の影響(内分泌)
- 戸塚進也のこの人と語りたい(68)ミツバチ研究から人間へのアプローチ--ゲスト 玉川大学ミツバチ科学研究施設教授 松香光夫
- ミツバチを利用した半促成ナスの着果促進技術体系の開発 : III.ナス花香成分と餌の報酬による条件付けが訪花に及ぼす影響
- ネパ-ルのミツバチ会議から
- ミツバチを利用した半促成ナスの着果促進技術体系の開発 : II.栽培条件が訪花活動に及ぼす影響
- I319 ミツバチを利用した半促成ナスの着果技術の開発 : (第3報)訪花促進と栽培環境の関係
- ミツバチを利用した半促成ナスの着果促進技術体系の開発 : I.セイヨウミツバチの花粉媒介の効果
- G105 コマルハナバチ(Bombus ardens)雄のサーカディアン活動リズムに及ぼす連続光照射(LL)の影響(概日リズム)
- A110 行動観察記録用の汎用コンピュータ・プログラム(行動学)
- ナミテントウの増殖システムの開発と効果的な維持
- 28 熱帯産ヤマノイモ(___- ___- L.)の生産特性に関する研究 : I.地上部の生育と収量について
- 熱帯産ヤマノイモDioscorea alata L.の生産特性に関する研究-1-地上部の生育と収量について
- A323 エゾオオマルハナバチの商業的生産化の検討(予報)(一般講演)
- F309 エゾトラマルハナバチの室内増殖法の検討 : 絶滅危惧植物サクラソウのポリネーターセラピー(生態学 行動学)
- E103 日本産マルハナバチの実用化に向けてII : トマトへの訪花特性(有用昆虫 ダニ・クモ)
- E102 日本産マルハナバチの実用化に向けてI : 増殖・周年飼育法の確立(有用昆虫 ダニ・クモ)
- C304 コマルハナバチに寄生するSphaerularia sp.について(行動学)
- C303 マルハナバチ属の保温行動における熱の転送システムと育児温度の種特異性(行動学)