スポンサーリンク
獨協医科大学耳鼻咽喉科気管食道科学教室 | 論文
- フォーラム 第1回Nasal Allergy Meeting学術集会 EBMとアレルギー性鼻炎
- 鼻アレルギー診療ガイドライン--実地医療に生かすための解説とポイント(8)鼻アレルギー診療ガイドライン(4)検査・診断法
- 鼻アレルギー診療ガイドライン--実地医療に生かすための解説とポイント(7)鼻アレルギー診療ガイドライン(3)アレルギー性鼻炎発症のメカニズム
- 鼻アレルギー診療ガイドライン--実地医療に生かすための解説とポイント(6)鼻アレルギー診療ガイドライン(2)疫学
- スギ花粉症におけるサイトカインの分泌動態
- スギ花粉症におけるcostimulatory分子の役割 : IL-4の産生について
- 1 鼻アレルギー(アレルギー疾患ガイドラインの現状とその問題点)
- アレルギー性鼻炎治療 : 現状と将来展望
- 司会の言葉(シンポジウム10 スギ花粉症予防および治療研究の最前線)
- 全国801名の花粉症患者の意識調査結果報告--花粉症患者の薬剤に対する期待
- アレルギー性鼻炎(シンポジウム3 アレルギー疾患治療のガイドラインの現況)
- アレルギー性鼻炎のエビデンスに基づいた治療:司会の言葉
- アレルギー性疾患のペプチド療法 (特集 アレルギー性疾患の特殊な治療の現状と展望)
- スギ花粉症、最近の話題
- 66 過去8年間におけるスギ花粉飛散開始日までの症状発現率の検討
- 難聴児における聴覚評価 : 補聴器装用開始時からの評価
- 当科における小児気管切開症例
- Primary Frontal Sinus Carcinoma Found after Injury. A Case Report.
- 11 拡張型ステントを用いた非腫瘍性咽頭•食道狭窄の治療
- 当院における嚥下障害症例に関する臨床的検討