スポンサーリンク
獨協医科大学呼吸器・アレルギー内科 | 論文
- P7-5 細径気管支鏡によって空洞内を観察しえた肺アスペルギローマの2例(ポスター7 結核・真菌症・炎症性腫瘤)
- OR4-6 局所麻酔下胸腔鏡検査にて確定診断の得られなかった症例の臨床的検討(一般口演4 胸腔鏡)
- 3期非小細胞肺癌に対するCisplatin (CDDP), Vinorelbine (VNR)の分割投与と胸部放射線同時併用の臨床経験
- 肺癌症例におけるCOPD合併の検討
- OR11-2 Guide Sheathを用いた超音波下気管支鏡生検の有用性(超音波気管支鏡(末梢2), 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- ES18 喫煙と喘息(教育セミナー,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 121 ヒト正常気管支上皮細胞のインターロイキン6産生と, エンドトキシンの及ぼす影響
- TS1-2 ハチアレルギーにおけるアレルゲン免疫療法(TS1 免疫理論に基づいた免疫療法をめざして,テーマティックシンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MW7-1 マウスモデルを用いたハチアレルギーの病態機序の解析(MW7 動物モデルを用いたアレルギー病態の解析,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 10 マウス喘息モデルに対する抗IL-9抗体投与の効果
- P5-7-8 林業従事者を中心としたハチ刺傷の疫学調査(P5-7環境アレルギー,職業アレルギー,昆虫アレルギー,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- W2-2 IL-3/GM-CSFバランスによるmyeloid DC1/DC2の分化制御(W2 樹状細胞の分化と制御,ワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 320 ハチ急速減感作療法の有効性と安全性および免疫学的検討
- 37 特定の食物とアスピリンの投与により出現したアナフィラキシーと思われる1例
- 311 喘息患者家屋の冬期室内塵中のダニ抗原量の測定
- O1-1 サルコイドーシス症例における末梢血中樹状細胞サブセットの解析(O1 樹状細胞・抗原提示細胞,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 358 モルモット実験喘息におけるロキシスロマイシン (ルリッド^) の影響
- 228 気管支喘息患者における抗原吸入誘発時の血清中 soluble IL-2 receptor の変動
- 気管支喘息患者の血清中好酸球顆粒蛋白 Eosinophil Cationic Protein の検討
- 258 気管支喘息患者及び妊婦の血清中好酸球顆粒蛋白(ECP)の測定
スポンサーリンク