スポンサーリンク
獨協医科大学口腔外科学講座 | 論文
- 口腔・軟口蓋扁平上皮癌における M/V index の予後因子としての意義
- Lesch-Nyhan 症候群の自傷行為に対する歯科的アプローチ
- 25. 著しく増大した口蓋多形性腺腫の1再発例(第919回千葉医学会例会・第16回歯科口腔外科例会)
- 9. 口腔扁平上皮癌予後因子に関する検討(第902回千葉医学会例会・第15回歯科口腔外科例会)
- 遊離前腕皮弁による口腔・口峡咽頭扁平上皮癌再建症例の検討
- 頭頸部扁平上皮癌における抗PCNA抗体による免疫組織学的検討
- 非SH薬による薬剤誘発性天疱瘡と考えられた1例
- 舌癌におけるMR画像診断と病理組織学的所見との比較検討
- 日本口腔科学会の課題
- 口腔癌における細胞性免疫反応に関する研究(宿題報告) (第37回日本口腔科学会総会)
- 口腔粘膜癌の免疫療法 (口腔粘膜癌--(第1回日本口腔外科学会主催教育研修会講演))
- Hunter舌炎の1例
- 小唾液腺腫瘍の臨床的研究
- 下顎歯肉癌の下顎管分類および下顎管分類と骨吸収様式に基づく下顎切除法
- シェーグレン症候群の改訂診断基準(1999)について
- 第57回アメリカ口腔内科学会 (AAOM) の報告
- 第12回日本口腔粘膜学会総会を主催して
- 第6回ヨーロッパ口腔内科学会
- Sjogren 症候群の診断における MR-sialography の検討
- シェーグレン症候群の診断の進め方 (特集 シェーグレン症候群)