スポンサーリンク
独立行政法人防災科学技術研究所 | 論文
- (4)陸域震源断層深部すべり過程のモデル化に関する総合研究 : a)実験による断層深部物質の物性の解明 b)高サンプリング稠密微小地震観測研究((3)科学技術振興調整費による研究, 4競争的資金等の外部からの資金導入による研究開発の推進)
- (18)断層破碎帯境界部の構造と物性に関する研究(3基礎研究の推進)
- (3)将来型衛星による災害監視情報の高度複合システムに関する研究((5)受託研究費による研究, 4競争的資金等の外部からの資金導入による研究開発の推進)
- HTMLと連携したGISデータベースの構築 : 中越地方における地すべり危険度評価のデータベース化
- 新潟県中越地震で発生した地すべり災害のGISデータベース多様なデータをGISで管理する手法
- (7)災害に関わる地形・地質情報の三次元表示手法に関する研究(3基礎研究の推進)
- (1)5/26宮城県沖地震地すべり被害現地調査(2003.5.26)(6災害調査)
- (12)大型模型実験による高速土砂流動現象の解明に関する研究(5共同研究)
- (2)地震豪雨時の高速長距離土砂流動現象に関する研究((3)科学技術振興調整費による研究, 4競争的資金等の外部からの資金導入による研究開発の推進)
- ヒノキ樹冠通過雨の空間分布に関する実験的研究
- 性能改善進む大型耐震実験装置 : 破壊実験への適用
- (10)八丈島における緊急広帯域地震観測(3基礎研究の推進)
- P30.ヒノキ単木樹冠下における表面流発生の空間不均一性(一般研究発表(ポスター発表),2007年度秋季研究発表会)
- 平塚-裾野測線の地下構造調査(3)2001年箱根発破と2003年三島発破における臨時観測
- 21461 地震時の建物破壊による人体被災度計測シミュレーションの基礎的検討 : その2(震害評価(2),構造II)
- 21047 地震時の建物破壊による人体被災度計測シミュレーションの基礎的検討(地震被害(4),構造II)
- 摩擦サポートを有するプラント配管系の振動実験
- 8154 社会福祉協議会の地域における役割 : 広島市安佐南区 大塚・伴南学区社会福祉協議会を事例として(居住福祉,建築経済・住宅問題)
- 棚田オーナー制度の導入手続きの公正評価と棚田オーナー制度に対する評価 : 奈良県明日香村の棚田保全運動に対する地元住民の評価
- 都市・農村交流を契機とする都市住民の農村移住に関する研究(むらづくり・まちづくり,農村計画)