スポンサーリンク
独立行政法人防災科学技術研究所 | 論文
- 兵庫県南部地震震源域における散乱体分布のイメージング
- 鬼首周辺で発生した地震のモーメント・テンソル・インバージョン
- 3.3.25 地殻構造に関する観測研究(II)(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.1.1 首都圏南部における地震活動に関する研究(震災対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 21141 戸塚、志村、塩浜における関東平野の地震動アレー観測
- 21088 経験的グリーン関数法による横浜周辺での仮想南関東地震入力地震動想定 : その2 類似した地震を要素とした推定結果のばらつきの検討
- 21087 経験的グリーン関数法による横浜周辺での仮想南関東地震入力地震動想定 : その1 加速度および速度記録を用いた長周期成分の精度の検討
- 21073 1996年山梨県東部地震の観測記録にみられる後続波群
- 21100 平成7年兵庫県南部地震における三ノ宮地区の地震動推定
- 21074 平成7年兵庫県南部地震における複数断層の破壊過程を考慮した地震動特性の検討
- 21070 平成7年兵庫県南部地震における強震動の伝播特性と方向性の検討
- 2076 地震時における波動伝播特性と局部的な地盤特性との分離について
- 機器配管系支持部及び結合部の耐震性評価に関する研究 : 報告書(第4報流送系の振動実験)
- 調査報告 : 南伊豆における危険物・火災を中心とした地震被害 : 1974年5月9日
- C16 医療施設を模擬した実大構造物の震動台実験(OS8 機械・機械構造物の耐震・免震・振動制御(2)2)
- (3)InSARを用いた火山活動のモニタリング(5共同研究)
- 13013 構造部材実験の授業構成に関する試行 : E-ディフェンス実験映像の援用と人力加力(ものづくり教育・体験学習,教育)
- 20150 局部座屈を考慮した角形鋼管柱を有する骨組構造の解析精度の検討(数値解析法(1),構造I)
- 22283 伝統的木造住宅の垂れ壁付き構面振動台実験 : その5 荷重変形関係の実験と計算の比較(伝統構法:振動(2),構造III)
- 22282 伝統的木造住宅の垂れ壁付き構面振動台実験 : その4 実験結果と昨年度との比較(伝統構法:振動(2),構造III)