スポンサーリンク
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所 | 論文
- (342) 人工保毒させたミカンキジラミによるカンキツクリーニング病の虫媒接種試験(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (40) Real-time PCR法によるミカンキジラミ体内におけるカンキツグリーニング病細菌濃度の定量的解析(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (59)ブドウウイルス指標品種LN33の病徴と検出されるウイルスとの関係
- RAPD法を利用した温室メロン'アールス・フェボリット'の系統分類
- F320 照度およびゲッキツの葉令がミカンキジラミの卵巣発育および交尾へ及ぼす影響(一般講演)
- 中国新彊ウイグル自治区における果樹遺伝資源の共同調査プロジェクト(2007年) (海外探索収集及び共同調査報告)
- 中国新彊ウイグル自治区における果樹遺伝資源の共同調査プロジェクト(2005年) (海外探索収集及び共同調査報告)
- 山形県におけるアカスモモ及び在来ナシの探索・収集 (国内探索収集調査報告)
- ミカンキジラミ成虫の耐寒性
- F217 ミカンキジラミ成虫の低温条件における生存期間
- (3)Botrytis cinereaに対するTrichoderma sp.の拮抗性
- 218.コナガの性フェロモンに関する研究 : II.性フェロモンの生物検定法
- II-A.昆虫生理活性物質をめぐって(日本応用動物昆虫学会第11回シンポジウム記録)
- 120. コナガの性フェロモンに関する研究 : I. 羽化と交尾の消長
- S113 ミカンキジラミの発生の現状と九州以北への分布拡大の可能性(小集会)
- 九州中・南部の冬期の温度条件におけるミカンキジラミDiaphorina citri Kuwayama成虫の生存消長
- B112 ミカンキジラミDiaphorina citriの耐寒性(形態学・組織学,発生学・遺伝学,生活史・分布)
- A207 カンキツ園におけるゴマダラカミキリ成虫の移入率と移入がBeauveria brongniartii菌の施用効果に及ぼす影響の推定(生態学)
- カンザワハダニの増殖と発生に及ぼすブドウの品種と殺虫剤散布の影響
- K206 ゴマダラカミキリの発生消長と移動のシミュレーションモデル(形態学・畜産害虫・発生予察)