スポンサーリンク
独立行政法人国立病院機構東京病院呼吸器科 | 論文
- 画像診断のコツ (特集 今日の結核症--的確な診断から治療へ) -- (肺結核の診断)
- 薬剤性肺炎の最近の動向と問題点
- INH,RFPを含む結核化学療法における薬剤性肝炎出現率の経年上昇
- 機械的人工換気を要した活動性結核症例の検討
- 肺腺癌の経過中に脊髄髄内転移によるBrown-Sequard症候群を合併した一例
- 胸部感染性疾患におけるヒト免疫グロブリンG-ジエチレントリアミン五酢酸インジウム(111In-DTPA-IgG)シンチグラフィの有用性の検討
- 51.肺癌治療後に一過性に両上肢麻痺を来した1例
- D-9 マイコプラズマ菌体抗原刺激下の培養細胞におけるマクロライド系抗菌薬のimmunomodulation(一般口演,第34回杏林医学会総会)
- C-10 肺炎マイコプラズマノートバイオートマウスへのクラリスロマイシンの効果(第13回杏林医学会総会)
- 気管支内リンパ節穿孔を経時的に追求しえたリンパ節結核の 1 例
- 一側肺全切除術後肺結核後遺症患者の長期経過 : 閉塞性障害とその原因
- 507. 胸部拘束例における運動負荷 : 自転車エルゴメーターによるRamp負荷
- 271. Thresholdによる呼吸筋訓練中の呼吸パターンについて
- 日本におけるHIV感染結核の実態
- エンドトキシン吸着療法が著効した急性間質性肺炎の1例
- 気管支鏡検査で診断しえた肺ヒストプラズマ症 (Histoplasmoma) の1例と本邦報告29例のまとめ
- C-5 Streptococcus agalactiaeによる敗血症,心外膜炎,髄膜炎,脊椎炎,関節炎,筋肉内膿瘍の一例(一般口演,第35回杏林医学会総会)
- 高齢者肺結核の臨床所見の特徴についての検討
- 28 重症喘息発作時におけるハロセンとエンフルレンの使用経験
- 肺非小細胞癌に対するcisplatin, adriamycin, vincristineの三者併用療法の検討
スポンサーリンク