スポンサーリンク
独立行政法人国立病院機構東京病院呼吸器科 | 論文
- 17. 気管支喘息として治療されていた広範浸潤型の気管気管支 Adenoid Cystic Carcinoma の 1 例(第 61 回日本気管支学会関東支部会)
- 8 気管支鏡・経皮針生検同時施行の診断的意義(気管支鏡診断 I)
- 7. 気管支鏡下に摘出した気管支結石の 2 例(第 56 回関東気管支研究会)
- MSIII-7 粘膜下気管支動脈拡張症の内視鏡所見と本症における組織生検の戒め(気管支鏡下組織生検の問題点)
- 医学教育における結核
- 高齢者の一般的,免疫学的特徴 (特集 高齢者のアレルギー疾患)
- 慢性呼吸器疾患患者における23価肺炎球菌ワクチン接種前後の血清型特異抗体濃度の検討
- 84 Sjogren 症候群に伴う間質性肺炎の BAL 所見および BAL リンパ球の Interleukin-2 産生能(BAL 1)
- 334 マイコプラズマ可溶性抗原がロイコトリエン受容体発現に及ぼす影響
- 呼吸器感染症の治療と感染制御 : 現状と今後の展望
- P-125 既治療再発非小細胞癌に対するCDDP+TS-1併用療法の検討(一般演題(ポスター) 再発肺癌の治療1,第48回日本肺癌学会総会)
- 28.胸部異常影で発見された骨肉腫の1例
- 特殊病棟内の感染と対策 : 3. 高齢者医療施設
- ES16 高齢者喘息を治療する意義はあるか? : 吸入ステロイド薬のテーラメイド医療(第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 8. 気道狭窄の 1 例(第 20 回関東気管支研究会抄録)
- 肺区域切除,YAGレーザー照射,BAIの治療が奏効した両側同時発生肺門部早期肺癌の1例
- ロ-16 肺小細胞癌に対するCOMV療法
- 2. 内視鏡 YAG レーザー治療の有効例, 無効例(第 28 回関東気管支研究会抄録)
- 肺結核と結核性胸膜炎 (呼吸器疾患診療マニュアル) -- (呼吸器疾患の治療 呼吸器感染症)
- サイアセタゾンが有効と思われた多剤耐性肺結核症例の1治癒例