スポンサーリンク
熊本大学第2内科肺癌研究会 | 論文
- 51 気管支鏡下電気焼灼術の使用経験(Endoscopic surgery 1)
- 5 気管支鏡下生検組織での cluster 1 small cell lung cancer antigen の検索(肺癌 1)
- 3 肺小細胞癌寛解時の気管支鏡所見(肺癌 1)
- MSIII-2 肺野型肺癌に対する経気管支鏡的組織生検の診断成績(気管支鏡下組織生検の問題点)
- 肺小細胞癌における7例の5年生存例
- 胆嚢結石を合併した遺伝性球状赤血球症に対する腹腔鏡下治療
- 非小細胞癌に対するCDDPを中心とした化学療法
- 366.D-penicillamine (D-P)によりIgGの減少をきたした悪性関節リウマチ(MRA)の一症例 : その発生機序の解析(免疫調節(V))
- 25. CDDPを含む肺癌化学療法に対するGranisetronの臨床効果と安全性の検討(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 肺小細胞癌に対するAVVC-CDDP, ADM交代療法
- 10.肺癌における腫瘍マーカーの検討(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 2.癌性胸膜炎における胸水中TNF測定(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 273 肺癌におけるNSE, SCC, CEA測定の臨床的検討
- 252 悪性胸膜炎における胸水中TNF (Tumor Neorosis Facter) の測定
- 314 肺小細胞未分化癌に対するAVVC療法
- 217 非小細胞肺癌に対するCDDPを中心とした抗癌化学療法
- 240.摘脾により寛解した自己免疫性好中球減少症( 臓器アレルギー(II)気管支喘息、肺機能)
- 74.Roentgenographically occult lung cancer(ROLC)に対するphotodynamic therapy(PDT)の評価(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 23.Roentgenographically occult lung cancer(ROLC)に対するphotodynamic therapy(PDT)の評価(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 40 Roentgenographically occult lung cancer (ROLC)に対する悲観血的治療の評価