スポンサーリンク
熊本大学理学部 | 論文
- 塑性振動論における存在定理について (応用科学における偏微分方程式の応用解析)
- Elastic-Plastic Vibration of a Rod (非線型弾性論における安定性,分岐,座屈の理論と数値解析)
- 非線型応答問題におけるいくつかの積分公式の安定性 (有限要素法の基礎理論 III)
- フォン・カルマンの方程式にたいする混合型の有限要素法の応用について (有限要素法の数学的基礎理論)
- Nonconforming Elements and Patch Test (有限要素法の数学的基礎理論)
- 重調和方程式の数値解法 (数値計算のアルゴリズムの研究)
- Dirichlet問題にたいするRitz-Galerkin法の応用について (数値解析の基礎理論研究会報告集)
- 阿蘇カルデラ内の注目すべきボーリング結果について
- 苔類フタバネゼニゴケ培養細胞の成長特性と形態形成
- 北上山地におけるペルム系 : 三畳系境界付近の層序と先三畳系不整合
- 球磨山地南部における中・古生代放散虫群集と堆積相の予察的研究
- 市房山原生照葉樹林の植生構造
- ツノゴケ類ナガサキツノゴケ培養細胞からのプロトプラストの単離, 培養および葉状体の再生
- 南部九州, 肥薩火山岩類の親マグマと分化トレンド
- P-202 第四系琉球層群の地層から読み取れる沖縄県与那国島における過去30万年以降の構造運動
- 高感度ヘリウムガス純度計 : 音波共振回路をもつ発振回路を利用した純度計
- 極低温における三角格子磁性体CsMnBr3のNMRによる研究
- モノドロミー群について(微分方程式の数式処理システムの研究)
- 静岡平野における地下水流動系(沿岸海底湧水の地球科学)
- A48 阿蘇谷北西部で掘削されたボーリングコアの堆積物層序(予報)(火山発達史と地質,口頭発表)