スポンサーリンク
熊本大学消化器外科 | 論文
- P-1-474 切除不能膵癌化学療法施行例における予後予測因子としてのCA19-9に関する検討(膵 化学療法,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-18-7 高齢者(70歳以上)IPMNに対する手術成績の検討(要望演題18-2 膵IPMNの手術適応と手術術式2,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-7-6 脾温存尾側膵切除に対するE-PASSスコアリングシステムを用いた術後合併症の解析(ワークショップ7 尾側膵切除における脾温存の適応と成績,第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-4-10 膵癌に対する集学的治療施行例における長期生存の条件(長期生存膵癌の条件,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SY-5-2 IPMNに対する悪性度予測式を用いた手術適応の検討(IPMNの外科治療-適応と術式,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-222-2 胆管癌における基底膜IV型コラーゲン発現と機能(胆管(悪性3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-062-1 緩和外科治療としての切除不能膵胆道癌に対するバイパス術の適応 : 症状緩和と化学療法導入を目指して(緩和医療1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-218-6 亜全胃温存膵頭十二指腸切除術(SSpPD)と幽門輪膵頭十二指腸切除術(PpPD)の術後消化管機能の比較評価(膵(臨床6),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- WS-6-9 膵癌に対する集学的治療の試み(GEM, TS1時代の膵癌外科治療,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- ベッドサイドでの処置 術後の体位変換と早期離床 (大特集 外科基本手技アトラス) -- (外来での処置・手技ほか)
- 非閉塞性腸管虚血(NOMI) (特集 急性腹症の診断と治療) -- (脈管系)
- RS-225 当科における膵癌長期生存例の解析(要望演題12-1 浸潤性膵管癌の長期生存例,短期再発例の特徴1,第63回日本消化器外科学会総会)
- SF-042-5 SIRSにおけるmicroRNA-21の発現機構の解析とその意義について(救急-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-517 膵癌細胞におけるサイトカイン刺激によるSTAT3活性化の意義について(膵基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-211 大腸癌細胞におけるIL-6のSTAT3を介したIL-10発現機構の解析とその意義(大腸 研究2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-057-2 Sivelestatの急性肺傷害に対する有用性と喀痰分泌制御機構の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-137 シベレスタットによる膵癌細胞の増殖・転移活性の制御機構の解析(膵 化学療法,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-3-13 消化器系感染症に由来するseptic shockおよびsevere sepsis症例における予後因子の解析(感染症,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-081-1 手術侵襲により誘導されたメディエーターの制御の意義について : 特に手術切除域における浸潤白血球と術後遺残癌細胞の側面から(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2529 IL-6の膵癌細胞の増殖・転移に及ぼす影響と間質細胞による発現制御機構(炎症と発育進展(基礎),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク