スポンサーリンク
熊本大学大学院 自然科学研究科 | 論文
- Anammox を活用する廃かん水からのアンモニア性窒素除去
- 2Hp08 機能遺伝子hzoを用いたanammox菌の検出と分類(環境工学・廃水処理技術,一般講演)
- 異なる担体を利用した Anammox 処理の比較検討
- かん水を対象とした部分亜硝酸化処理に関する研究
- 2Hp12 かん水を対象とした部分亜硝酸化処理に関する研究(廃水処理技術,一般講演)
- 2Hp13 anammox菌KSU-1株で多量発現している低分子量c型ヘムタンパク質(廃水処理技術,一般講演)
- 2C17-1 Anammox菌のヒドロキシルアミン酸化還元酵素とその一次構造(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2H16-1 Anammox菌で大量発現しているヘムタンパク質遺伝子のプロモーター領域(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- マスキング曲線を用いたSS法におけるフロアリングレベルの決定法
- レベル差および位相差を用いた周波数領域バイノーラルモデルとその信号分離への応用
- 仮説検定に基づく1入力音声強調手法の両耳聴モデルへの応用
- 心理音響モデルを用いた音響信号の客観的評価手法 : 聴取実験に基づく検討
- 雑音の統計的性質を用いた音声強調の一提案 : 1入力音声認識システムのフロントエンドとしての有効性
- スペクトルサブトラクションにおけるパラメータ制御法の一提案
- 5593 建築デザインと室内自然光・熱環境との関係の理解 : BIMを活用した建築教育に関する研究 その2(現代の地域居住性,建築計画I)
- 音楽鑑賞時におけるヒトの感性と生体信号の関連性
- ポリビニルアルコール(PVA)ゲルビーズ流動床によるパラニトロフェノール含有廃水の処理
- コンクリート構造物の診断のための非破壊試験方法研究委員会報告
- 前駆体としてのアモルファス合金
- くも膜下出血患者の心電図R-R間隔ゆらぎの各種線形・非線形解析