スポンサーリンク
熊本大学大学院医学薬学研究部心臓血管外科 | 論文
- 全身性エリテマトーデスに対する動脈グラフトによる冠動脈バイパス術の1例と文献的考察
- 塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)を用いた冠血管新生療法 : 心拍動下冠動脈バイパス術(OPCAB)例での試み(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)を用いた冠血管新生療法
- 106)全身性エリテマトーデス加療中に発症した虚血性心疾患に対する一手術症例
- 76) 胸痛発作と重症心不全を伴ったムコ多糖症に対する二弁置換術の一例
- 40) 塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)を用いた冠血管新生療法の1例
- 87)大動脈拡張症,大動脈弁閉鎖不全症 : Ebstein奇形を伴ったWPW症候群の1治験例 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 心臓原発悪性腫瘍に対する手術および遠隔成績の検討
- 左鎖骨下動脈孤立症を伴ったファロー四徴症, 22q11.2欠失症候群の1男児例
- P-37 ジソピラミド遊離型濃度を指標とした臨床効果の検討
- 67)Carney complexの一例
- 13)救命し得た急性心筋梗塞心破裂の一例
- 31) 緊急手術にて救命した心筋梗塞後心室中隔穿孔の1例 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 79) 甲状腺機能低下症を伴う不安定狭心症に対するA-Cバイパス術 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 3. 川崎病に対する内胸動脈使用 CABG の遠隔成績(第17回日本小児外科学会北陸地方会)
- 38)Annulo Aortic Ectasiaに対するModified Bentall手術 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 14)当科におけるA-Cバイパス術190例の検討 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 16)LMT病変に対する外科治療の検討 : 日本循環器学会第52回北陸地方会
- 18)心室細動の既往を有する心筋梗塞症4例の外科治療 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 168)運動負荷試験による冠血行再建術の検討 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会