スポンサーリンク
熊本大学医学部第一内科 | 論文
- 異物処理における肺胞マクロファージの役割と機能(気道クリアランスをめぐって)
- ステロイド投与中に接合菌症とニューモシスチス肺炎を合併した間質性肺炎の1剖検例
- 特発性肺線維症(IPF)の概念と臨床像 (特集 特発性肺線維症(IPF))
- 蟹のキムチ漬け摂食後に発症した肺吸虫症の1例
- 多発性筋炎における心病変 筋病変および肺病変との関連
- 長期持続する幻触を呈した橋出血の1例
- 胸水貯留を契機に診断された全身性IgG4関連疾患の1例
- (1)肺胞マクロファージの活性化と殺菌機構
- 呼吸器感染症の症状・検査からみた識別診断のポイント
- 過敏性肺臓炎--現況,病態,診断,治療と予防 (1月第1土曜特集 アレルギ-性疾患の病態・診断・治療) -- (アレルギ-性疾患--現況・病態・診断・治療)
- O11-2 原発性肺癌診断におけるEBUS-TBNAの診断率の検討(EBUS-TBNA,一般口演11,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 心房早期刺激,ヒス束心電図による機能的脚ブロックの解析
- 進行性筋ジストロフィー症の肺機能 : 3年間の追跡およびその考察
- 中大脳動脈分枝解離による脳梗塞の1例
- 病原微生物と宿主応答
- 中部九州における初回治療肺結核患者の実態
- 大腸がんスクリーニングへ向けた CT colonography (CTC) の初期経験
- 慢性Chagas病の1剖検例
- 42.EBUS-TBNA検体からEML4-ALK融合遺伝子陽性を証明した肺腺癌の1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- リンパ脈管筋腫症7例の臨床像と血清VEGF-C, -DおよびVEGF-R3値の相関