スポンサーリンク
滋賀県立短期大学農業部 | 論文
- 小麦低温処理の残液 : 第2報 小麦の出穂に及ぼす影響
- 新旧ダイズ品種における子実肥大期間中の窒素蓄積および分配と子実生産との関係
- 31 ダイズ子実肥大期間における窒素の蓄積, 分配と子実収量の新旧品種間差異
- 16 早植水稲の多収生育相に関する研究 : 12. 個体密度と窒素施肥レベルの異なる水稲の生育反応
- 圃場条件におけるダイズの窒素固定活性の品種間差異
- 47 ダイズ個体群の日射エネルギー変換効率に及ぼす受光態勢および葉身N濃度の影響に関するモデル解析
- ダイズ個体群の光エネルギー変換効率の変動要因の解析
- 51 ダイズ品種の光エネルギー転換効率と受光効率および葉身N濃度との関係
- 22 暖地における早植水稲の多収生育相に関する研究 : 9. 尿素被覆緩効性肥料を基肥に施用した水稲の多収性(2)
- 17 暖地における早植水稲の多収生育相に関する研究 : 8. 生育量と下位節間の伸長との関係(2)
- エンドウの分枝性に関する研究 (第4報) : 光の強弱が分枝におよぼす影響
- タバコ体内におけるタバコモザイクウイルスの遠隔部位への移行
- 稻黄化萎縮病に就いて (昭和25年度秋季關西部會)
- 澱粉の異常結合に関する研究(第5報) : エムルシン中の “z-酵素” がα-アミラーゼであることの確認
- 水稲植物体内における蛋白質とケイ酸の関係
- 球茎間の分離が容易なサトイモ変異系統を用いた調製作業の省力化
- 10 暖地早植水稲の多収性育相に関する研究 : 第8報 伸長節間数の変動と下位節間の伸長性
- 9 暖地における早植水稲の多収生育相に関する研究 : 5.生育量と下位節間の伸長との関係
- 8 暖地における早植水稲の多収生育相に関する研究 : 4. 穂首分化期中心の窒素追肥反応の品種間差異とその効果の可能性