圃場条件におけるダイズの窒素固定活性の品種間差異
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ダイズ個体群の窒素固定活性における品種間差異を圃場条件のもとで検討した. 1989年と1991年にそれぞれ4および15のダイズ品種ならびに根粒非着生品種T 201を栽培した. 生育期間中3ないし4回にわたって地上部全乾物重, 地上部全窒素含量および根粒重(1991年のみ)を測定した. 窒素固定量は差し引き法によって求めた. 1989年には堆肥を連用した畑圃場を用いたが, その土壌窒素供給は, 1991年に用いた堆肥施用前歴のない水田転換畑と比べて大きかった. 1日当たり窒素固定速度(DNF)は両年とも, 地上部全乾物重との間に密接な直線関係を示しながら, およそR5(子実肥大始)まで増加した. 直線の傾き(dDNF/dTOPDW)を全品種こみで計算した結果は, 1989年が1.62mg day^<-1>g^<-1> (r=0.91), 1991年が1.69mg day^<-1>g^<-1>(r^2=0.92)であった. また一方, R5までのdDNF/dTOPDWを各品種ごとに計算したところ, 1991年Harosoyの1.29mgday^<-1>g^<-1>(r^2=0.47)から1991年房成の2.23mgday^<-1>g^<-1>(r^2=0.93)まで実質的な品種間差異がみられた. 栄養生長期間を通じ, 根粒重の地上部全乾物重に対する比(NDW/TOPDW, g g^<-1>, 1991年のみ)は全品種で低下したが, 根粒重当たりのDNF(DNF/NDW, mg day^<-1>g^<-1>)は増加した. R5頃におけるDNFの最大値には, 品種によっておよそ0.3gm^<-2>day^<-1>から0.5gm^<-2>day^<-1>の変異が認められた. 子実肥大期では一般にDNFが低下したが, 特に4つの旧品種が, 新しい品種と比較して, 早くから急速にDNFを低下させた.
- 日本作物学会の論文
- 1994-03-05
著者
関連論文
- 灌漑水の地下滲透量・地下水位が水稲収量に与える影響 : II. 平坦地 (滋賀県蒲生町鋳物師) における調査 (第137回 講演会)
- 灌漑水の地下滲透量・地下水位が水稲収量に与える影響 : I. 琵琶湖々辺における調査 (第137回 講演会)
- 58 ヨシの生育,乾物生産の特徴
- 17 早植水稲の多収生育相に関する研究 : 13. 窒素施用量と個体密度を異にする水稲の個葉光合成
- ダイズ品種の光エネルギー変換効率と受光態勢ならびに葉身窒素濃度との関係
- 77 水田に投入されてきた有機物量の定量 : 古代から近世までに開田された水田の諸例
- 97 ダイズ葉群の形成・維持における窒素配分利用様式の寒暖地域差
- 水稲の移植栽培における省力・低コスト化栽培技術の現状と課題
- 19 転換畑ダイズにおける堆肥施用効果 : 1、乾物生長およびN蓄積
- 基肥無窒素出発水稲にみられる多収性
- 低投入栽培で高収安定生産が可能 : 疎植・少肥を基本として
- 16 窒素の利用とその効率からみた水稲品種の生産力 1. 品種日本晴における窒素蓄積量と収量との関係
- 新旧ダイズ品種における子実肥大期間中の窒素蓄積および分配と子実生産との関係
- 31 ダイズ子実肥大期間における窒素の蓄積, 分配と子実収量の新旧品種間差異
- 16 早植水稲の多収生育相に関する研究 : 12. 個体密度と窒素施肥レベルの異なる水稲の生育反応
- 圃場条件におけるダイズの窒素固定活性の品種間差異
- 47 ダイズ個体群の日射エネルギー変換効率に及ぼす受光態勢および葉身N濃度の影響に関するモデル解析
- ダイズ個体群の光エネルギー変換効率の変動要因の解析
- 51 ダイズ品種の光エネルギー転換効率と受光効率および葉身N濃度との関係
- ダイズの生育と子実収量の個体密度反応-1-地下部の生長,および地上部との関係
- 尿素被覆緩効性肥料を基肥に施用した水稲の多収性-2-
- 49 播種期, 個体密度および畦幅の異なるダイズの光エネルギー転換効率
- 22 暖地における早植水稲の多収生育相に関する研究 : 9. 尿素被覆緩効性肥料を基肥に施用した水稲の多収性(2)
- 17 暖地における早植水稲の多収生育相に関する研究 : 8. 生育量と下位節間の伸長との関係(2)
- 164 水稲稚苗の苗質に関する一考察
- レンゲ連用田の水稲作に関する研究 III : レンゲの窒素的効果について (第127回 講演会)
- 10 暖地早植水稲の多収性育相に関する研究 : 第8報 伸長節間数の変動と下位節間の伸長性
- 稲作技術を再検討する-2-生育相のまったく異なる水稲にみられる多収性
- 9 暖地における早植水稲の多収生育相に関する研究 : 5.生育量と下位節間の伸長との関係
- 8 暖地における早植水稲の多収生育相に関する研究 : 4. 穂首分化期中心の窒素追肥反応の品種間差異とその効果の可能性
- 7 暖地における早植水稲の多収生育相に関する研究 : 3. 稚苗移植水稲の分げつ消長と次位別分げつ茎の生産力
- 極端な疎植水稲にみられる多収性
- 15 暖地における早植水稲の多収生育相に関する研究 : 第2報 基肥無窒素水稲にみられる多収性の事例
- 14 暖地における早植水稲の多収生育相に関する研究 : 第1報 栽植の疎密が生育相および収量性に及ぼす影響
- 14 湛水ばらまき水稲の限界密度のその生育相について