スポンサーリンク
滋賀医科大学 呼吸循環器内科 | 論文
- 救命し得た分娩型劇症型A群レンサ球菌感染症の1例
- 116) 好酸球増加を伴いステロイドが著効した,心タンポナーデの一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 136)失神発作を呈した急性大動脈解離の1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 6)冠攣縮の関与が疑われた左室収縮不全の一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 当院における院内発症の心肺停止患者についての調査(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- ペースメーカー抜去または植替えにて対応したペースメーカートラブルの4症例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 85) カルトシステムを使用した非通常型心房粗動に対するカテーテルアブレーションの一例
- 91)左上肺静脈への高周波カテーテル・アブレーションが心房細動のコントロールに有用であった発作性心房細動の1例
- 0319 Endothelin-1によるモルモット心室筋遅延整流K電流の抑制
- PMX小型カラムとCHDF直列施行が有効であった成人敗血症症例(第21回関西地方会抄録)
- 40)QT延長症候群(LQTS)例のQT時間に対するβ遮断薬・ニコランジル・アセチルコリンの影響
- 34)心房停止の発症にSCN5A遺伝子変異が関与した1男児例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- P-160 少量のワーファリンによって過度の抗凝固作用が急激に発現した症例(8.有害事象・副作用(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 10.サイトカインアフェレシスが有効であった重症急性膵炎の一症例(一般演題)(日本アフェレシス学会第22回関西地方会抄録)
- Hydroxyzine, a First Generation H_1-Receptor Antagonist, Inhibits Human Ether-a-go-go-Related Gene (HERG) Current and Causes Syncope in a Patient With the HERG Mutation
- バイオマーカーとしてのナトリウム利尿ペプチド(BNP,N端-proBNP)と腎機能
- 催不整脈性右室異形成症を基礎心疾患とする心室頻拍例の治療成績と長期予後
- 左室起源の特発性心室頻拍におけるQRS波の交代現象の機序 : マッピングと高周波カテーテル焼灼術の効果から
- P751 肥大型心筋症患者における重症度指標としてのH/M, WRの有用性 : 血中BNP濃度との比較
- 0739 非虚血性心不全患者における重症心室性不整脈予知指標の検討