スポンサーリンク
滋賀医科大学附属病院病理部 | 論文
- PP-600 散在性反復配列のエピジェネティックス異常が精巣腫瘍発生に果たす意義について(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 204.CISを伴った子宮頸部Carcinoidの1症例(婦人科4 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 61.6肋骨切除と左下葉切除を要した胸壁腫瘍 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- V-14 呼吸同期のシネMRIで術前評価のなされた、6肋骨切除と左下葉切除を要した胸壁腫瘍
- 粘液性副腎皮質腺腫の1例 : 転移性粘液癌との鑑別を含めて
- P-89 尿細胞診で推定しえた続発性膀胱NK/T細胞リンパ腫の1例(泌尿器(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- トルコ鞍斜台部に浸潤した蝶形骨洞原発の扁平上皮癌の1例
- Myxoid adrenocortical adenoma の一例(泌尿器2-(9), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- トルコ鞍斜台部に発生した扁平上皮癌の一例(脳・頭頸部-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 276.喀痰細胞診で検出された小細胞癌類似の所見を呈した、胸部原発と思われるT cell type悪性リンパ腫の一例(呼吸器5 : リンパ腫, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 273 メンブレンフィルターを用いた細胞診材料からのセルブロック作製法についての検討
- ワIII-3. 体腔液材料におけるBer-EP_4の有用性の基礎的検討(ワークショップ〔III〕 : 中央細胞,中央腫細胞,腺癌細胞の鑑別)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 扁平上皮内癌を伴った子宮頸部カルチノイドの1症例
- 心筋生検にて診断し得たsarcoidosisの1例
- 顔面に生じた内分泌分化を示す皮膚原発粘液癌の一例
- 肺芽腫の1例 I
- 45 多彩な細胞分化を示した肺芽細胞腫(biphasic pulmonary blastoma)の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- IBMホストコンピューターとウインドウズ95を利用した病理細胞診システム : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : その他II
- 142 滋賀県内の細胞診実施施設における施設間差についての検討 : 第2報(その他 3)
- 257.滋賀県内の細胞診実施施設における施設間差についての検討(その他1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク