スポンサーリンク
済生会吹田病院呼吸器内科 | 論文
- 20. 中心型三重早期肺扁平上皮癌の 1 例(第 43 回日本気管支学会近畿支部会)
- WS5-3 間質性肺炎合併肺癌の放射線治療(肺線維症合併肺癌例の治療戦略, 第47回日本肺癌学会総会)
- 13.声門下気管狭窄を認めステロイドで狭窄が改善した悪性リンパ腫の1例(第81回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- P-526 高齢者もしくはPS不良例のIII期NSCLCに対するVNR少量毎週投与及びTRTの同時併用療法の有効性と安全性の検討(低肺機能・高齢者肺癌2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 23.当科におけるゲフィチニブ長期内服例の臨床的検討(第83回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 55. 免疫組織化学的にADH産生を確認し得たSIADH合併小細胞肺癌の2例(第81回日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- P11-27 切除不能肺腺癌におけるゲフィチニブの抗腫瘍効果と血中腫瘍マーカーとの関連性(ポスター総括11 : 基礎 分子標的1(トランスレーショナルリサーチ))
- P6-9 SIADHを呈した小細胞肺癌の臨床的検討(ポスター総括6 : 内科1 小細胞肺癌)
- 63. 縦隔リンパ節および脳に転移巣を認めた原発不明の低分化癌の1例(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- 63.悪性リンパ腫との鑑別を要した神経内分泌成分を伴った原発不明の低分化癌の1例(第78回日本肺癌学会関西支部会)
- 62.多発性胸壁腫瘤で発見され,剖検にて気管支壁内への浸潤が明らかとなった悪性胸膜中皮腫の1例(第78回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺癌術後胸郭内再発症例に対するFDG-PEフスキャンの有用性の検討
- 7.左主幹から上区支にかけて, 怒張した気管支粘膜下毛細血管の著名な増生を認めた高齢者小細胞肺癌の1例(第73回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 22. 無治療で約3年間生存し得た高齢者小細胞肺癌の1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 6. 口蓋扁桃を含む多臓器への転移を来した小細胞肺癌の1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 癌性胸膜炎における胸水中TNFα.sTNF-R(I)の検討
- P12-5 当院で経験した気管支結石の4例(ポスター12 炎症・気管支結石,抄録集(7),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 16.内視鏡下に摘出した気管支結石症の1例(第78回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 研究・症例 Benign metastasizing leiomyomaの2例
- 15.肺癌によるものと考えられたEndotracheal metastasisの1例(第76回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)