スポンサーリンク
清水建設(株)技術研究所 | 論文
- 2527 蓄熱槽を利用した制振装置の研究 : (その6)地震観測
- 2383 免震構造物の振動特性
- 技術開発部門 スーパーナノクリーンルームの開発 (第47回[空気調和・衛生工]学会賞,第9回[空気調和・衛生工学会]特別賞"十年賞",第23回[空気調和・衛生工学会]振興賞技術振興賞,および第18回篠原記念賞) -- (第47回空気調和・衛生工学会賞技術賞受賞物件)
- 21604 プレストレスト鋼製箱桁(PS鋼桁)の構造実験 : (その4)PS鋼桁の振動特性試験
- 内陸地震の断層タイプ別にみた各種マグニチュードの関係とそれに基づく断層モデルの設定と強震動の試算
- 21065 大型構造物のPCa複合化工法に関する研究 : その2. 実験結果
- P252 夏季東京都心周辺における積乱雲の発生過程 : 2004年8月10日の事例
- 大地震時における中小企業の経営的被害の簡易予測に関する研究
- 地震動予測地図
- (3)地震動予測地図作成手法の研究及び強震動・震災被害予測システムの開発((3)地震による被害軽減に資する地震調査研究の推進, 1プロジェクト研究)
- (3) 地震動予測地図作成手法の研究及び強震動・震災被害予測システムの開発((3) 地震による被害軽減に資する地震調査研究の推進,1 プロジェクト研究,I 研究活動)
- わが国のがんの現状と放射線治療 : 医学物理士育成が課題
- 構造 (学術講演会講演概要,主集 昭和48年度東北大会)
- 41364 居住者の呼気を利用した多数室換気量測定の実在住宅における試行(換気性状の測定・評価,環境工学II)
- 1247 原爆ドーム保存工事に用いられたエポキシ樹脂の満30年経過後の物性試験結果
- 1114 原爆ドーム保存工事に用いた浸透形吸水防止材の経年性状に関する検討 : その2 施工後7年目までの壁体試験の結果
- 1113 原爆ドーム保存工事に用いた浸透形吸水防止材の経年性状に関する検討 : その1 試験計画およびレンガ試験片の試験結果
- 広島原爆ドームの耐久性評価と保存技術 (耐久性に関する話題を中心に)
- 1196 原爆ドーム保存工事に使用したエポキシ樹脂の満20年経過後の物性試験 : その2 試験結果
- 1195 原爆ドーム保存工事に使用したエポキシ樹脂の満20年経過後の物性試験 : その1 背景と試験方法