スポンサーリンク
浅ノ川総合病院外科 | 論文
- 示-343 粘液産生膵癌、胃癌、直腸癌の同時性三重複癌を一期的に治癒切除し得た一例(示-膵臓-8(症例))
- 101 小型進行肝細胞癌の特徴(第40回日本消化器外科学会総会)
- 33. 胸部食道再建に用いた遊離腸管の機能(第45回食道疾患研究会)
- 624 肝硬変合併例に対する肝切除術 : 術前の分枝鎖アミノ酸高含有経口栄養剤投与の効果(第39回日本消化器外科学会総会)
- 605 ラット小腸移植 GVHD モデルにおける肝・脾病変の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 337 肝細胞癌における予後因子としての AgNORs (argyrophilic nucleolar organizer regions) の有用性の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 慢性膵炎の外科治療 : 膵管減圧手術と膵切除術の成績(第37回日消外会総会シンポ2・慢性膵炎の外科治療)
- 小肝細胞癌に対する肝切除術と transcatheter arterial embolization との治療成績の比較
- 271 原発性肝細胞癌切除術後のエンドトキシンと肝網内系機能の関連(第38回日本消化器外科学会総会)
- 237 肝細胞癌再発後の長期生存例の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- W2-3 小腸大量切除術後の栄養管理(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-132 食道癌術後黄疸例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 350 肝細胞癌切除例に対する術後肝局所療法の有用性について(第37回日本消化器外科学会総会)
- 340 肝内胆管細胞癌の免疫組織学的検討 : HCG と NCC-ST-439 の有用性について(第37回日本消化器外科学会総会)
- S2-4 慢性膵炎の外科治療 : 膵管減圧手術と膵切除術の成績(第37回日本消化器外科学会総会)
- R2-3 十二指腸・胆道温存膵頭切除術後に発生した乳頭狭窄の1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-349 門脈腫瘍塞栓を伴う胃癌の4例(第46回日本消化器外科学会)
- 示-18 胃癌再発例に対する再手術の検討(示-胃-5(臨床検討))
- 512 幽門側胃切除術後の空腸間置による再建法の検討 : single 法と pouch 法の比較(第43回日本消化器外科学会総会)
- 503 再建法による胃癌術後愁訴の検討 : 空腸間置術を用いて(第43回日本消化器外科学会総会)