スポンサーリンク
浅ノ川総合病院外科 | 論文
- 示-40 長期生存し得た n4 胆嚢癌の1例(第42回日本消化器外科学会総会)
- 46 原発性肝細胞癌における DNA ploidy pattern および組織 AFP と予後との関連について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 急性胆嚢炎に対する腹腔鏡下手術の適応と限界
- 1328 大腸癌術後に発症し, 椎体病巣掻爬を要した重症真菌性脊椎炎の1例
- 891 早期胃癌における縮小手術としての胃局所切除術の有用性について
- 示II-303 高齢者大腸癌手術症例の検討 : とくに高齢者における適正手術術式とは何かについて
- IV-212 病変の種類と部位に応じた膵切除術式の工夫 : 特に膵良性疾患に対する切除術を中心に
- 28 腹膜播種を有する胃癌に対する化学温熱腹膜潅流を併用した腹膜亜全摘術(第49回日本消化器外科学会総会)
- 1117 プラグを用いずにクーゲルパッチを用いてfemoral approachで手術した大腿ヘルニアの一例(ヘルニア3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 鼠径ヘルニア手術を契機に発見された腹膜悪性中皮腫の1例
- 18.若年者肝細胞癌の1例 : 集学的治療の経験(第19回日本小児外科学会北陸地方会)
- 89. 肝内胆管癌の治療成績および腫瘍マーカーとしての HCG の意義(第35回日本消化器外科学会総会)
- 369 腹膜播種胃癌に対する治療的持続温熱腹膜灌流と Second-look operation による評価(第33回日本消化器外科学会総会)
- 多発胃癌の臨床病理学的検討
- DNA ploidy patternからみた早期胃癌の予後
- 623 胃癌の肝転移に対する RF 波局所温熱療法の効果(第31回日本消化器外科学会総会)
- 560 超音波内視鏡による胃癌深達度の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- I-76 早期胃癌における症例に応じた手術術式選択の工夫 : 特に胃局所切除術について
- 胆嚢転移をみとめた胃癌の1症例
- II-344 小腸阻血、再潅流障害における転写因子 c-fos, c-jun 活性化に関する実験的研究(第49回日本消化器外科学会総会)