スポンサーリンク
水産大学校生物生産学科 | 論文
- 遺伝的に著しく異なるドンコ2グループの高津川水系およびその近隣河川における分布
- 山口県産ドンコの遺伝的変異性と分化
- 石垣島の渓流から得られたボウズハゼ亜科の2新種〔英文〕
- 和歌山県田辺湾におけるベニクラゲ(ヒドロ虫綱, 花クラゲ目)のクラゲ世代の季節消長
- 九州の球磨川上流域に移入されたイワナの分布域拡大と繁殖
- 広島湾内の砂泥底に設置した階段型実験藻礁の経年観察
- 広島湾の大野瀬戸中央部・亀ノ瀬沿岸におけるクロメの形態
- 開放的な砂浜域の稚魚に対する捕食圧 : 糸つなぎ実験を用いた砂浜タイプ間での比較
- シロギスの生息場としての開放的な砂浜海岸のサーフゾーン (総特集 水圏生態系の生産力--研究の現状と展望)
- 砂浜生態系における栄養塩供給と物質循環 (総特集 水圏生態系の生産力--研究の現状と展望)
- 開放的な砂浜海岸における水産生物と環境 : 吹上浜をモデルとした生態研究
- 鹿児島県吹上浜海岸における砂浜地下水による栄養塩供給
- 九州南部の吹上浜近岸帯における海産無脊椎動物の出現パターン
- 淡水産(両側回遊性)エビ類のための魚道に関する実験的研究
- 日本海南西部のイセエビ(Panulirus japonicus)について
- 琴浦ノ澗(佐渡島小木半島)で発見されたアカシマコブウミシダに共生していたウミシダヤドリエビ
- 三宅貞祥先生のご逝去を悼む
- 甲殻類に関する日本のホームページの現状と研究・教育への利用の試み
- 『Traite de Zoologie, Anatomie, Systematique, Biologie, Tome VII, Crustaces.』, Fascicule 1, Morpholgoie, Physiologie, Reproduction, Embryologie (1994), 917 pp., 434 figs., 32 tables., ISBN 2-225-83917-4 / 『Traite de Zoologie, Anatomie, Systematique, Biolog
- 『Penaeoid and Sergestoid Shrimps and Prawns of the World-Keys and Diagnoses for the Families and Genera』, Isabel Perez Farfante & Brian Kensley 著, 『クルマエビとサルエビの属名変更』
スポンサーリンク