スポンサーリンク
横浜市立大学附属市民総合医療センター病理部 | 論文
- 乳腺乳頭状癌の一例(乳腺4, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 34 甲状腺乳頭癌と誤診した硝子化索状腺腫の2例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 222 膵体部近接組織に発生した傍神経節腫(副腎外褐色細胞腫)の一例
- 127 髄液細胞診にて、いわゆる偽線毛をみた肺腺癌の一剖検例
- 細胞診標本に対するコロイド鉄染色法の検討 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 技術II
- 64 子宮体部ミューラー管混合腫瘍の2例(子宮体部II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 43. IUD装着が誘引となった骨盤内放線菌症の1手術例(婦人科13 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 有茎性に発育した巨大胃GISTの1例
- 内視鏡的切除大腸粘膜下組織浸潤(sm)癌リンパ管侵襲検出におけるD2-40免疫染色の有用性
- 陰茎癌59症例の臨床的検討
- MP-114 陰茎癌症例の臨床的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 胸膜原発のリンパ組織球様中皮腫(悪性胸膜中皮腫-臨床と病理-, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 乳腺原発小細胞癌の一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺IX
- 成人男性にみられた膵臓のsolid pseudopapillary tumorの1例
- 367.穿孔性腹膜炎をきたした空腸悪性リンパ腫の一例 : 腹水悪性細胞のDNA解析を中心として(リンパ・血液1, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- PP-069 当院における12ヶ所前立腺生検と前立腺全摘標本における病理組織所見の一致率についての検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー5,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 乳癌補助化学療法の個別化に関連する蛋白発現の観察(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 401. 細胞診断における画像伝送システム[PATHTRAN1000]の有用性(その他VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 胆嚢印環細胞癌の1切除例
- 異時性四重複癌(基底細胞上皮腫, 喉頭癌, 胃癌, 食道癌)の1例
スポンサーリンク