胸膜原発のリンパ組織球様中皮腫(悪性胸膜中皮腫-臨床と病理-, 第46回 日本肺癌学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
伊藤 宏之
横浜市立大学市民総合医療センター総合外科
-
中谷 行雄
横浜市立大学市民総合医療センター病理部
-
野沢 昭典
横浜市立大学市民総合医療センター病理部
-
河内 香江
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター病理部
-
野沢 昭典
横浜市立大 一病
-
野沢 昭典
公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター病理部
-
羽場 礼次
香川大学医学部附属病院病理部
-
中谷 行雄
千葉大学医学部付属病院病理部
-
伊藤 宏之
神奈川県立がんセンター 呼吸器外科
-
河合 俊明
防衛医科大学校第一病理
-
赤本 伸太郎
香川大学医学部第1外科
-
中谷 行雄
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター病理部
-
中谷 行雄
千葉大学医学部附属病院病理部
-
中谷 行雄
横浜市立大学病理学
-
中谷 行雄
千葉大学医学部病理
-
中谷 行雄
千葉大学大学院研究院診断病理学
-
中西 邦昭
防衛医科大学校臨床検査医学
-
河合 俊明
防衛医科大学校臨床検査医学
-
河合 俊明
防衛医科大学校臨床検査医学講座
-
河合 俊明
防衛医科大学校 病理学第一講座
-
河合 俊明
防衛医科大学校 病理学
-
河合 俊明
防衛医科大学校 病理学第一
-
高川 清
黒部市民病院臨床検査科病理
-
羽場 礼次
香川大学附属病院病理部
-
羽場 礼次
香川大学医学部病院病理部
-
羽場 礼次
香川大学医学部病理部
-
羽場 礼次
屋島総合病院(厚生連) 外科
-
河内 香江
横浜市立大学附属市民総合医療センター病理部
-
中西 邦昭
防衛医科大学校 医療工
-
高松 秀行
黒部市民病院内科
-
林 一彦
鳥取大学医学部病理
-
野沢 昭典
横浜市立大学附属市民総合医療センター消化器病センター病理部
-
高川 清
黒部市民病院臨床検査科
-
中谷 行雄
横浜市立大学 泌尿器科
-
河合 俊明
防衛医科大学校 臨床検査医学講座
-
中谷 行雄
横浜市立大学医学部附属病院病理部
-
羽場 礼次
香川医科大学第1病理
-
中谷 行雄
横浜市立大学病理部
-
高松 秀行
黒部市民病院血液内科
-
林 一彦
鳥取大学医学部分子病理学
-
河合 俊明
防衛医科大学校病理学第一
-
赤本 伸太郎
香川大学医学部消化器外科学
関連論文
- 原発巣摘出後に肺内転移再発を起こした肺硬化性血管腫の一例
- 120.鼻腔・副鼻腔領域に発生したSinonasal teratocarcinosarcoma(SNTCS)の2例(脳・頭頸部4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- TTF-1が原発巣確定に有用であった原発不明癌頸部リンパ節転移の1例(第136回関東支部)
- 小児脳腫瘍におけるTransthyretin (TTR)発現の免疫組織化学的検討
- 14歳男児に発生した肺低分化癌
- Atypical teratoid/rhabdoid tumorの1例
- 265 上衣下腫subependymomaの一例
- 有茎性に発育した小児気管内平滑筋腫の1例
- 重複肺癌を含む異時性4重複癌(胃癌,大腸癌,肺扁平上皮癌,肺線癌)の一手術例
- 原発性肺癌におけるThyroid Transcription Factor-1(TTF-1)発現の免疫組織化学的検討
- 106 子宮体癌との鑑別が難しかった卵巣漿液性腺癌の1例
- 208 髄膜転移をおこした卵巣漿液性腺癌の1例
- 259 子宮頚部小細胞癌の2例
- P7 間質性肺炎(NSIP)が先行した顕微鏡的血管炎(Microscopic Polyangitis;MPA)の1例
- 術前導入放射線化学療法が奏効した局所進行非小細胞肺癌の1例(31 症例・肉腫・小細胞癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 胸壁合併切除後に髄液瘻を併発した右上葉肺癌の一例
- 縦隔リンパ節転移切除後3年9ヶ月で右頸部リンパ節転移を認めた原発不明扁平上皮癌の1切除例
- 肺腺癌術後再発例に対するpaclitaxelの外来少量分割投与法の治療経験
- 非小細胞肺癌における血清腫瘍マーカーの予後に関する検討
- Malignant mesotheliomaに対して胸膜肺全切除術を施行し5年生存が得られた1例
- 当科での術後再発肺癌に対する外来下weekly Paclitaxel療法の経験
- 肺癌術後経過観察期間におけるFDG - PET の有用性の検討
- 長期経過した原発不明癌の一例
- PP-966 肺癌n1症例の検討
- 7.肺原発Hepatoid adenocarcinomaの1切除例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- O-52 浸潤性乳管癌の穿刺材を用いた細胞学的異型度分類(乳腺3,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-3 NADH-diaphorase染色を用いた乳癌ラジオ波治療の効果判定(乳腺1, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- S4-2 乳腺穿刺吸引細胞診を用いた組織学的異型度判定(乳腺細胞診の更なる活用について, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 自然気胸に対する胸腔鏡下手術におけるブラ切除断端広範被覆の有用性
- 体重71kgの成人に対する生体肝移植の1例
- DP-135-6 食道癌患者に対する遺伝子治療(PhaseI/IIStudy)における, アデノウイルスベクターのBiodistributionとBiohazardについて(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 膵頭部に生じた acinar-endocrine cell carcinoma の1例
- O-41 β-catenin免疫染色が有用であったsolid-pseudopapillary tumorの一例(消化器,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 漏斗胸手術(Nuss法)の合併症対策 : 金属バー胸骨固定法の工夫
- OP-203-5 耐性予測因子,予後不良因子としての乳癌幹細胞markerであるAldehyde Dehydrogenase 1の発現と乳癌術前化学療法の検討(乳癌治療・他-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- AA型消化管アミロイドーシスにおける上部および下部内視鏡像の検討
- 鳩による慢性過敏性肺炎の1例
- P-314 進行卵巣がんに対する手術時期決定に腹腔内リザーバーによる細胞診が有用であった3例(卵巣・その他の女***(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-25 小脳異形成性神経節細胞腫(Lhermitte-duclos disease)の一例(脳・頭頸部(8),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-90 進行卵巣がんにおける寛解導入化学療法後の手術時の腹腔細胞診の意義(卵巣2,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- W10-4 進行卵巣がんにおけるdebulking surgery時の腹水細胞診の意義(婦人科領域での細胞診を用いた治療効果判定と予後, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-60 悪性上皮性卵巣腫瘍に対する化学療法後の術中腹水細胞診の判定(婦人科(卵巣)-(3),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胸水細胞診で確定診断した胸腺原発カルチノイド多発転移の1例
- 34 甲状腺乳頭癌と誤診した硝子化索状腺腫の2例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 切除し得た巨大な後縦隔原発神経鞘腫 (Ancient Schwannoma) の一例(症例 (11)/クリニカルパス/その他 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P-306 肺末梢部腫瘤に対する胸腔鏡下針生検の有用性(胸腔鏡2)(一般示説32)
- 切除し得た巨大な後縦隔原発神経鞘腫の一例
- 12.孤立性腫瘤影を呈した肺アミロイドーシスの1例(第106回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 559 劇症肝炎に対する生体肝移植の問題点と展望
- 659 成人生体肝移植の適応と問題点
- 128 前縦隔に発生したカルチノイドの2例(呼吸器V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- OP-3-016 SSCP法を用いた新しいT-cell lymphoma診断法
- D-57 肺硬化性血管腫における女性ホルモンレセプターの発現及び腫瘍細胞性格に関する免疫組織学的検討
- Prolene Hernia System (PHS) を用いたヘルニア修復術の術後愁訴に関する検討(腹膜ヘルニア2, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胸膜原発のリンパ組織球様中皮腫(悪性胸膜中皮腫-臨床と病理-, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 腟原発明細胞腺癌の2例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : その他の女***
- 喀痰中に腫瘍細胞が出現した悪性黒色腫の2例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器VII
- 乳腺原発小細胞癌の一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺IX
- 180 肺硬化性血管腫の細胞学的検討
- 155.初発時乳腺に腫瘤を形成した髄外性形質細胞腫の一例 : 乳腺II
- 401. 細胞診断における画像伝送システム[PATHTRAN1000]の有用性(その他VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- G48 腎癌肺転移症例におけるp53遺伝子産物(p53),増殖細胞核抗原(PCNA)の発現についての臨床病理学的検討 : 原発巣と肺転移巣の比較(転移性肺腫瘍,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 非小細胞肺癌におけるRB遺伝子産物の発現とPCNA、臨床病理学的因子との関連
- 252 類内膜腺癌に類似した所見を示した子宮体部粘液性腺癌の一例(子宮体部2(6),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Human Chorionic Gonadotropin産生腎盂腫瘍の1例
- 20.肺芽細胞腫の1例(第114回日本肺癌学会関東支部会)
- 長期間経過後に転移発育したmixed pineocytoma/pineoblastomaの1例
- 骨髄移植後にサイトメガロウイルスによると思われる顎下腺炎を合併した慢性骨髄性白血病
- 成熟奇形種に合併した卵巣カルチノイドの一例(卵巣・その他1-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部細胞診, 組織診にて確定診断した悪性リンパ腫の1例(子宮頸部3-(12), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 348. Bellini管癌の一例(泌尿器VI)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- A-7) 多彩な組織像を呈し上皮性マーカーが陽性であった肺原発PNETの1例(A 顔面・鼻腔・口腔内)
- 195 AIDS関連肺原発悪性リンパ腫の一例(リンパ・血液V)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 子宮体部腺肉腫の2例
- 咳嗽と末梢血好酸球増多で発症し約4年の経過ののちに肺浸潤影をきたした好酸球性肺炎の一例
- 同種骨髄移植後に発症したネフローゼ症候群の1例
- PP1895 胃の神経内分泌癌の2例
- 80 細胞診が診断に有用であった卵管癌の2例
- 55 子宮体癌における腹腔細胞診の検討
- PP989 胃癌における術中センチネルリンパ節生検の有用性について
- 115 嚢胞内容液の細胞診で良・悪性の診断が困難であった傍卵管嚢胞の1例
- 肺動脈血栓症の外科治療-亜急性期における肺動脈血栓内膜摘除術-
- G30 最近の縦隔腫瘍に対する治療成績(縦隔腫瘍a,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 314 剖検時に判明した胃癌合併子宮頚癌の一症例
- W8-5 幽門保存胃切除術後の器機吻合再建法の特徴とその功罪(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-26 胃手術後残胃胃炎の評価 : 幽門保存胃切除術と幽門側胃切除術との比較(第48回日本消化器外科学会総会)
- P-524 鈍的胸部外傷による気管・気管支損傷の3手術例(外傷)(一般示説53)
- 消化管内分泌細胞癌における Hedgehog Signal の活性および治療への展望(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 23.高悪性度胎児肺型腺癌の1切除例
- 中皮由来と考えられた上皮性副腎嚢腫の1例
- 2. 胃内圧測定による胃切除後の運動機能評価(第25回胃外科研究会)
- 術後早期に小腸転移をきたした肺大細胞癌の1切除例(第136回関東支部)
- 31 甲状腺乳頭癌tall cell variant穿刺吸引細胞診の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 診断に苦慮した顎下腺悪性混合腫瘍の一例
- 333 細胞診におけるリスクマネージメント : 横浜市大病院病理部における現状と取り組み
- 316 再発時, 細胞像の変化と高悪性化の見られたgastrointestinal stromal tumorの一例
- 225 体腔液中肺腺癌細胞診断におけるTTF-1免疫染色の有用性
- 299 診断に苦慮した耳下腺原発粘表皮癌の3例
- 鼻・副鼻腔悪性黒色腫の7症例
- クラミジア結膜炎(成人封入体結膜炎)の1例 : 免疫染色の有用性