スポンサーリンク
横浜市立大学医学部第2外科 | 論文
- 示I-320 術前門脈枝塞栓術(PE)施行肝切後の経過からみた肝切除術の適応(第52回日本消化器外科学会総会)
- VS3-4 進行胆嚢癌に対するPDを行わない膵頭周囲と大動脈周囲リンパ節郭清(第52回日本消化器外科学会総会)
- 371 中下部胆管癌に対する合理的術式と補助療法の検討
- 541 減黄後の肝予備能判定と術前門脈塞栓術の効果(第50回日本消化器外科学会総会)
- R-68 リンパ節郭清を伴う腹腔鏡下腸切除における術式の工夫 : とくに視野の確保と血管根部の露出法について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 184 肝微少転移と再発形式からみた ss 胆嚢癌に対する合理的術式(第49回日本消化器外科学会総会)
- P2-6 再発形式からみた進行胆嚢癌に対する術式の反省(第49回日本消化器外科学会総会)
- 31. 肝内結石症における肝切除の治療成績と意義(第25回日本胆道外科研究会)
- DP-049-8 大腸癌細胞における抗癌剤耐性とミトコンドリアDNA体細胞変異の関連(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胆汁外瘻例の胆汁酸代謝
- 26. 乳頭部癌切除の検討(第9回日本胆道外科研究会)
- 436 肝門部胆管癌に対する肝内胆管空腸吻合術の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 213. 高カロリー補液の合併症の検討 : とくに低リン血症について(第7回日本消化器外科学会総会)
- I-26. 胃, 十二指腸潰瘍穿孔症例の検討(第3回日本消化器外科学会大会)
- 膵嚢胞性疾患の鑑別診断-特に嚢胞内容液の分析を中心として
- Session 13 A. 胆道遺残結石症例の検討 : とくにその予防と対策について(第2回日本胆道外科研究会)
- 323 切除不能下部大腸癌に対する化学療法 : とくに 5-FU 持続動注法について(第12回日本消化器外科学会総会)
- 161. 高令者 (70才以上) 胃癌手術例の検討 : とくに術前検査, 手術合併症について(第10回日本消化器外科学会総会)
- SF23b-5 原発性肝癌術後の残肝再発に対する予防的TAIの効果予測
- W3-10 原発性肝癌術後補助化学療法としての予防的TAIの意義(第52回日本消化器外科学会総会)