スポンサーリンク
横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校 | 論文
- 児童の状況的認知と文章産出の実際について : 表現(作文)学習への状況論的アプローチ(国語科における情報活用能力の育成)
- II-2 児童の状況的認知と文章産出の実際について : 表現(作文)学習への状況論的アプローチ
- 海に興味・関心を向かわせるために : アメンボの秘密を探る活動をきっかけに(第2章 海洋教育活動の事例紹介,日本の海洋教育活動)
- A1315 科学概念構築過程に関する基礎的研究(3) : 小学校3学年における科学概念構築の視点
- 1E-04 科学概念構築と「思考力・判断力・表現力」との関連性に関する研究(4) : 生活概念から科学概念への移行の分析(一般研究発表(口頭発表))
- 1N-02 科学概念構築における「科学的な思考・表現」の関わりについての研究(2) : 自己調整学習の実践(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))
- 1N-01 科学概念構築における「科学的な思考・表現」の関わりについての研究(1) : 自己調整学習の視点(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))
- 学習における「自律性」を育成する理科授業デザインとその評価に関する考察
- C12 対話的な理科授業の指標に関する考察(セッションC1,日本理科教育学会第51回関東支部大会)