スポンサーリンク
桜美林大学基盤教育院 | 論文
- 授業イメージの変容に見る熟練教師の成長 : 自律的な学習を目指した日本語授業に取り組んだ大学教師の事例研究
- Researching the role of L1 (Japanese) in the English (EFL) classroom : 外国語としての英語(EFL)教育の場における第一言語(日本語)の役割に関する研究
- 「チュートリアル」の経験を積んだ教師の実践的知識
- 自律的な学習に向けた自己分析作業--自己評価と振り返り
- 自立した言語使用者が育つ地域日本語教育--就労を目指す日系人を例に
- 自律的な学習に向けた自己分析作業 : 自己評価と振り返り
- 一斉授業における自律的な日本語学習への試み : 自己分析作業の過程から
- 日本語学習者の語彙知識の広さと深さ
- 第2言語学習者の言語知識と読解における母語背景の影響(斎藤武生先生 退任記念号)
- 児童英語教育支援プログラムの試み : 学生指導の立場から(II. 基盤教育院における実践)
- 学習者の個別の関心に基づく漢字学習に向けて : 自律的な学びにつなげる教室活動の試み(II. 基盤教育院における実践)
- 留学生は自律的な学習を目指した授業をどのように捉えているか : 教師主導型を好む者と好まない者を対象として(II. 基盤教育院における実践)
- 英語基本動詞の提示順序と方法 : 中学校英語検定教科書における効果的な語彙指導
- 自律的な日本語学習を目指した授業に対する教師のイメージ : 経験年数による比較
- 文脈文の複雑さが文法項目の理解に及ぼす影響 : 母語背景の異なる第2言語学習者の比較から(言語教育編)
- 日本語学習者の語彙知識の広さと深さ--中国語母語話者と日本語母語話者の比較
- 「海外協働学習体験-韓国」における学び : 国際理解教育の実践と意義(II. 基盤教育院における実践)
- Introducing Podcasts into Language Teaching : Damon Brewster and Hans von Dietze
- 知的自律と自己の発達を支援する「大学での学びと経験」(2. アカデミックキャリアガイダンス科目「大学での学びと経験」, I. 大学での学びの礎を築く : 「大学での学びと経験」と「ブリッジ・カレッジ」)
- 誤用訂正が学習者の弱点意識に与える影響に関する考察