スポンサーリンク
果樹試験場興津支場 | 論文
- キチナーゼ遺伝子導入による菌類病抵抗性ブドウの作出 : III うどんこ病抵抗性
- キチナーゼ遺伝子導入による菌類病抵抗性ブドウの作出 : II 導入遺伝子の発現と抵抗性との関連
- 果実の成熟生理の解明とそれに基づく鮮度保持技術の開発に関する研究
- カンキツの葯培養における培地のpH及び糖,培養温度の影響
- Citrus aurantium L.の葯培養による植物体の分化
- カラタチの蒲培養による半数体植物の分化
- Bacillus subtilisストレプトマイシン耐性株選抜による各種植物病原菌に対する強拮抗能株の獲得
- (60) ナシ属植物に寄生する黒星病菌のrDNA ITS領域の解析
- (5) ウメ黒星病の発病調査および接種試験法について (関東部会)
- (159)ナシ黒星病菌の分生胞子発芽管および付着器周辺に分布する粘液状物質について(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ナス科の新果菜ペピ-ノの現状
- エスレル処理がウンシュウミカン果実の肥大並びに品質に及ぼす影響
- ウンシュウミカンの栄養器官における内生ジベレリン含量の時期的消長とパクロブトラゾール処理がジベレリン生合成に及ぼす影響
- カンキツに対するベンジルアミノプリン(BA)の利用 (第25回大会研究発表抄録)
- ウンシュウミカンのせん定が樹の生育と葉内アミノ酸含有量に及ぼす影響
- 温州ミカン果実の発育と品質に関する研究--特に開花時期と酸含有率との関係について
- ウンシュウミカンの成熟生理に関する研究-1-樹冠内における果実間の品質差をもたらす諸要因について
- ヤマモモ(Myrica rubra Sieb.et.Zucc. )野生群落における果実形質の変異
- 秋子梨(Pyrus ussuriensis MaX.)とイワナヤマナシ(Pyrus aromatica Nakai et Kikuchi)に特有なフラボノイドのナシ属内の分布と,その含有品種の日本における地理的分化
- カンキツ類のアイソザイム遺伝解析