スポンサーリンク
果樹研究所 | 論文
- 国内のウメの微量元素濃度による産地判別(日本土壌肥料学会2005年度大会プログラム)
- 2 果樹園の土壌肥沃度変動解析 : 約40年の変化(関東支部講演会)
- 17-4 黒ボク土ナシ園における施肥窒素の動態(17.園地・施設土壌肥よく度)
- 32 主要リンゴ産地の園地表層に蓄積した銅、亜鉛等の実態(関東支部講演会)
- 113 畑作地帯に導入されたキャベツ畑の雑草管理
- 畑作地帯に導入されたキャベツ畑の雑草管理
- カラタチ後代におけるグラフィカルタイプを利用したCTV抵抗性育種の効率化
- AFLP法によるウンシュウミカンの品種・系統間での多型解析
- ^Nトレーサー法によるカキの葉面散布における窒素の結果母枝間の移行
- モモの果実重及び着色度を指標とした貯蔵養分適正量の解明
- ^Nトレーサー法によるカキ'富有'の休眠期から発芽期までの窒素の吸収移行
- ニンヒドリン比色反応を用いたモモ樹の窒素栄養診断法の検討(17. 園地・施設土壌肥よく度, 2004年度大会講演要旨集)
- ^Nトレーサー法によるカキ'富有'樹の施肥時期別の窒素の吸収移行
- H123 チヤバネアオカメムシから分離したピコルナ様ウイルスの全長RNAの試験管内合成(病理学・微生物的防除 線虫)
- ブドウ'巨峰'の未受精胚珠からの Embryogenic Callus の誘導と植物体再生
- アグロバクテリウムによる種子内胚軸からのカキ形質転換体の作出
- 3-24 ソルガムCAD遺伝子の構造とその解析
- 3-23 AFLP法によるPaspalum属の遺伝的多様性の解析
- カンキツ第8連鎖群の高密度マーカー領域における遺伝的距離と物理的距離の関連性について
- PS-ID領域の塩基配列に基づくクリ属4種の分類