スポンサーリンク
松阪中央総合病院内科 | 論文
- 101)Disopyramideの左室機能に及ぼす影響 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 40歳以上の心内膜床欠損症の4症例
- 転移性心臓腫瘍の心電図変化について
- 急性解離性大動脈瘤,21例の臨床像と予後
- 若年者心筋梗塞の臨床像
- 非Q波心筋梗塞の21例
- 55)脚気心の3例 : 日本循環器学会第55回東海地方会
- MCTD にみられた心アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 23)若年者心筋梗塞の3例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 18)心エコー図上の左房径と心房細動との関連 : 特に僧帽弁疾患について : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 50) 心破裂の5例 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 診断および治療に難渋したカテコールアミン誘発性多形性心室頻拍症の1例
- 急性心筋梗塞を合併した肥大型心筋症の2例
- 左冠動脈主幹部完全閉塞で生存し得た1例
- 急性心筋梗塞にともなう心臓破裂の臨床像
- 多発性骨髄腫治療中に発症した reversible posterior leukoencephalopathy の1例
- 頻回に電気的除細動を施行したBrugada症候群の1例
- 初回のR-CHOP療法時にSIADHと可逆性後頭葉白質脳症を発症したびまん性大細胞型B細胞リンパ腫