スポンサーリンク
東邦大学医学部微生物学 | 論文
- Legionella pneumophila によるDBA/2系マウス肺炎モデル
- 在宅中心静脈栄養患者にみられた Gordonia sputi 敗血症の1例 : 原因菌の分離・同定・鑑別を中心に
- 薬剤耐性菌のサーベイランス
- 基礎と臨床からみた院内感染対策
- 慢性緑膿菌気道感染病態にみられる病原体-宿主関係
- 2. 酵素学的性質とコンピュータモデリングを利用したToho-型β-ラクタマーゼのセフタジジム分解能獲得機構の解析(B. 平成15年度プロジェクト研究報告,第58回 東邦医学会総会)
- 嫌気性菌における Etest と微量液体希釈法を用いた薬剤感受性測定法の比較検討
- 6. 記憶形成過程におけるカルシウム依存性遺伝子発現制御機構の解析(B.平成14年度プロジェクト研究報告,第57回 東邦医学会総会)
- 血液・血管カテーテル・尿・便からの Candida 属菌分離状況と抗真菌薬感受性
- 迅速抗原検査 (呼吸器疾患診療マニュアル) -- (呼吸器疾患診断のための検査法 呼吸器疾患と検体検査)
- Legionella における Etest と寒天平板希釈法を用いた薬剤感受性測定法の比較検討
- 緑膿菌選択分離培地の評価
- Meropenemを含む各種注射用抗菌薬に対する2009年臨床分離株の感受性サーベイランス
- Meropenemを含む各種注射用抗菌薬に対する2009年臨床分離株の感受性サーベイランス
- JANIS検査部門サーベイランスの運用と問題点
- 第46回インターサイエンス会議に参加して
- バイオフィルム感染症とクオラムセンシング
- 2001年-2006年臨床分離株に対する tazobactam/piperacillin の抗菌活性
- インフルエンザ桿菌に対する微量液体希釈法測定培地の問題点 : 日本化学療法学会法馬溶血液添加培地とCLSI法HTM培地の比較
- ブレイクポイント・チェッカーボードプレートによる多剤耐性緑膿菌感染症に対する治療薬選択のためのスコア化による評価