スポンサーリンク
東海大学医療技術短期大学看護学科 | 論文
- 中高年女性労働者へのリーフレットによる指導介入が抑うつに及ぼす効果
- 中高年女性の就業形態と更年期症状の関連
- 中高年女性労働者のストレス対処特性および更年期症状と抑うつの関連
- 高校生への授業およびピア・サポートの効果と課題--「生と性に関する認識」の変化に注目して
- 看護教員の職業アイデンティティに関連する要因
- 看護学教育組織における管理者の指導行動 : 看護専門学校における教育主事の指導行動と専任教員のモラール
- 褥婦への咀嚼指導の産後6ヶ月における有効性
- 周産期看護に関するCAI教材の作成と学習効果について(2002年度経過報告)
- 看護教員の職業アイデンティティに関連する要因
- 看護学生の看護活動における自己効力感 -関連要因の検討-
- 「助産士導入」意見と「医療者の性別」に対する志向との関連 : (2)妊産婦とその夫の意見に着目して
- 看護学生の看護活動における自己効力感に影響をおよぼす要因の検討
- 母性看護学実習における男子学生の問題の検討
- 「助産士導入」意見と「医療者の性別」に対する志向との関連 : (1)助産婦の意見に着目して
- 326 『神奈川県衛生名鑑』にみる昭和初期の産婆の履歴と活動(助産師、保健師等5, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 看護基礎教育における海外看護研修の効果 : 過去5年間のデンマーク看護研修の評価(2004年度経過報告)
- 周産期看護に関するマルチメディア教材の作成と学習効果について : 授業での活用と今後の展望
- 看護基礎教育における海外看護研修の効果--過去5年間のデンマーク看護研修の評価
- 396 『神奈川県統計書』からみた明治期の出産状況(その他2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 周産期看護に関するCAI教材の作成と学習効果について : 2003年度経過報告