スポンサーリンク
東日本学園大学 | 論文
- 6.ラット顎骨シンチグラフィーの改良について(東日本学園大学歯学会第3回学術大会(昭和59年度総会))
- 下顎骨に認められた中心性血管腫に血液プールスキャニングを行った1例
- 23.義歯床下組織負担圧に関する研究(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 1.ラット耳下腺遊離細胞を用いた局所麻酔薬の細胞毒性試験の試み(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 24.ラット顎下線カルモジュリンの電気泳動法による検出(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 12.実験的腫瘍の放射線学的研究(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- 1-2-24. 鋳造冠用Ni-Cr合金のくり返し鋳造における物性についての研究 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 20.Bruxismの研究 : テレメーターを用いた睡眠中の筋活動について(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- Bruxismの研究 : テレメーターを用いた睡眠中の筋活動について : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 精神薄弱成人の歯周疾患とその対策 : 6年間のO'Learyらのプラークコントロールレコードによる評価について : 第29回春季日本歯周病学会総会
- 8.光重合レジン用可視光線照射によるフリーラジカルの生成(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- 16.アスベストとノンアスベスト裏装材における鋳造精度の比較検討(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- ^TcO^-_4とScinticameraを用いた唾液腺疾患のDynamic Study
- 歯科領域における核医学診療の現状
- HBs抗原およびHBs抗体の核医学的検査結果の分析 : 東日本学園大学歯学部附属病院における歯科系医療従事者について
- 東日本学園大学歯学部附属病院におけるインビトロ検査の傾向 : HB肝炎ウイルス保有患者の分析結果
- 増感紙を併用したデンタルフィルムによる被曝線量低減化の試み
- 唾液腺シンチグラフィーに関する実験的研究 : 結紮耳下腺の経日的変化について
- 骨傷治癒過程の実験的検討 : 軟X線所見とマイクロラジオグラム所見を中心に
- 28.頭頸部用Auto-Tomography装置の開発と臨床応用(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))