スポンサーリンク
東工大応セラ研 | 論文
- 25aRH-9 SmFeAs(O,F)とLaFeP(O,F)における粒内・粒間臨界電流密度(鉄系超伝導体I(超伝導状態・対称性など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30aTC-13 LaFeAsO_F_x(x=0.08)の高圧下を含むAs核NMR(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pHS-4 Cd_2Nb_2O_7およびCd_2Re_2O_7の低温熱膨張率(22pHS 誘電体・フォノン(酸化物・第一原理計算),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pHS-2 CdTiO_3のソフトモードの第一原理計算(22pHS 誘電体・フォノン(酸化物・第一原理計算),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 19pYM-4 硫酸グリシン(TGS)の低温熱容量(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 28aVL-6 電子ドープ系高温超伝導体Sm_Ce_CuO_4における反強磁性効果の波数依存性(28aVL 高温超伝導2(光電子分光・トンネル分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pXG-5 3スピン量子ビットの実装に向けた横型3重量子ドットの作製と評価(量子ドット(スピン制御),領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25pYR-1 SrTi^O_3のラマン散乱 : 散乱ベクトル依存性とソフトモード(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 28aXK-12 STO18の電場印加ラマンスペクトル(誘電体)(領域10)
- 22aXC-4 STO18 のラマンスペクトル : 電場効果
- 29aXJ-7 SrTi^O_3 のドメインとラマンスペクトル
- 26pPSA-64 トポロジカル絶縁体Bi_2Se_3の結晶育成とフェルミ準位制御(領域9ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 28aTL-1 遍歴強磁性体LaCoPOのP-NMR(28aTL Co酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 分子性材料薄膜成長中のRHEED強度振動(応用を視野においた有機半導体の結晶成長)
- 25aYA-8 X線異常分散効果によるマグネタイト低温相の電荷秩序状態の観察
- 30p-YD-11 RFe_2O_4の電荷秩序と誘電的性質 4
- 20aPS-84 ハーフメタル酸化物A_2FeMoO_6(A=Ca,Sr,Ba)の化学圧力効果(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pXF-1 液体アルミナおよびアルミナ系ガラスの中距離構造(液体金属(アモルファス・溶融塩・その他),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 23aGJ-3 スピネル型化合物ZnCr_2S_4の磁気相転移と低温熱容量(23aGJ フラストレーション系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aQF-9 遍歴強磁性体LaCoPOのP-NMR(23aQF Co酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
スポンサーリンク