スポンサーリンク
東北大院農 | 論文
- 女川湾における褐藻マコンブ群落の生活年周期と生産力
- 磯焼け域におけるポーラスコンクリート製海藻礁によるアラメ海中林の造成
- 磯焼け域におけるアラメ海中林の造成
- 福島県いわき市下神白沿岸の海藻
- 宮城県北上町十三浜沿岸の海藻
- (18) タバコに過敏感反応を誘導するキュウリモザイクウイルス変異体の解析 (II) (東北部会講演要旨)
- (17) キュウリモザイクウイルスの外被タンパク質(CP)変異体をササゲに継代接種した場合に現れる病徴とCPアミノ酸配列の変化 (東北部会講演要旨)
- (256) タバコに過敏感反応抵抗性を誘導するキュウリモザイクウイルス変異体の解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (9) キュウリモザイクウイルス感染タバコ葉組織の再分化個体における変異ウイルスの出現 (平成10年度東北部会)
- (8) キュウリモザイクウイルス感染タバコ葉組織の再分化個体より得られたsatellite RNAの解析 (平成10年度東北部会)
- P51 未耕地非アロフェン質ボク土中におけるコマツナの根系発達に対する各種リン資材の影響
- Sexual Dimorphism of the Last Thoracic Sternal Plate in Paratya compressa (Decapoda: Atyidae)
- スジエビBタイプにおける地域集団の遺伝的分化
- アイソザイムからみたエゾアワビ人工種苗の遺伝的特徴
- リアルタイムPCR法と共焦点レーザー顕微鏡による生物防除微生物Pythium oligandrumのトマト根圏での定着性の解明(北海道部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- (246) エリシタータンパク質POD-1欠失株を用いた生物防除微生物Pythium oligandrum (PO)のトマト青枯病抑制機構の解明(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- リアルタイムPCR法を用いた生物防除微生物Pythium oligandrum菌株のトマト根圏域における定着性の解析(北海道部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- 4-10 会津盆地東部水田下層における沼沢火山灰の風化状況(4.土壌物理化学・鉱物)
- 家畜ふん堆肥のケイ素含量とその簡易推定法
- 20-8 家畜ふん堆肥リン酸の性質(2) : 連続水抽出法によるリン酸溶解性の解析(20.土壌改良資材,2007年度東京大会)