スポンサーリンク
東北大学薬学部 | 論文
- 86 Rengyolおよびその類縁化合物の構造と反応
- 32 グリセルアルデヒド誘導体を基質とするヘテロヨヒンビンアルカロイドのキラル合成
- SELECTIVE FORMATION OF CHIRAL GLYCEROL ETHERS : A SYNTHESIS OF INTERMEDIATES OF A PLATELET-ACTIVATING FACTOR (C_-PAF)
- アセト酢酸エステルのエナンチオ面制御還元
- 72 キラルグリコール素子を利用する天然物の合成
- STEREOSELECTIVE SYNTHESIS OF (±)-SEMBURIN AND (±)-ISOSEMBURIN USING A COMMON BICYCLIC PRECURSOR
- ENANTIOSELECTIVE SYNTHESIS OF (-)-PHYSOSTIGMINE
- 59 キラル四級炭素を有する天然物のエナンチオ選択的合成
- 43 インドールアルカロイドの立体選択的合成
- A New Prostaglandin Synthon from the 4-Oxatricyclo [4. 3. 0. 0^] non-8-ene System. A Total Synthesis of (±)-Prostaglandin F_
- 74 Paeoniflorinおよび関連モノテルペンの合成(ポスター発表の部)
- 1 シクロヘキサジエノン等価キラル合成素子の創製と天然物合成への活用(口頭発表の部)
- Enantioselective Synthesis of the α-Pyrone Subunit of Verrucosidin
- 94 アレニルメチルトリメチルシランを活用する天然物合成(ポスター発表の部)
- 37 ケトジシクロペンタジエンを活用する生物活性天然物のエナンチオ制御合成(口頭発表の部)
- 33 アレニルメチルトリメチルシランの反応性を利用する天然物合成(ポスター発表の部)
- 13 アルケニルエチレングリコール基質の香月-シャープレス反応と天然物合成への活用(口頭発表の部)
- 43 キラルα-アセチレンアルコール形成法を基軸とするイソプレノイド天然物の合成(口頭発表の部)
- 69(P1-17) 活性型ビタミンD_3の立体選択的合成(ポスター発表の部)
- 16 ビシクロ[2.2.1]ヘプタン系キラル素子の合成と天然物合成への活用(口頭発表の部)