スポンサーリンク
東北大学理学部 | 論文
- 部分的観測可能な確率制御問題について(Noncausal Calculusとその周辺)
- 2003年7月26日宮城県北部の地震における建物被害調査(災害)
- 1E8 格子欠陥のある一次元結晶に於ける波動凾数
- 大容量高温高圧X線その場観察装置 SPEED-Mk.II
- 地震の始まりの始まり(11) -長野県西部超高解像度地震観測から-
- 地震の始まりの始まり(9) -長野県西部超高解像度地震観測から-
- 23aSC-11 原子核物理学における確率微分方程式としてのLangevin方程式(23aSC 原子核反応・分裂・融合,理論核物理領域)
- 口径8m級望遠鏡の戦国時代を駆け抜ける
- 秋田駒ケ岳・女岳の構造
- B27 秋田駒ヶ岳・女岳の地磁気および重力測定
- 極低温の応用(工学と物理学)
- ニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山の地磁気異常と火山活動
- 3. 秋田駒ケ岳の地磁気および重力(II. 秋田駒ケ岳のなりたち)
- あけぼの衛星の波動観測による地球磁気圏内電子密度分布の推定法
- ロケットを用いたプラズマ波動波数計測
- SPW観測によるプラズマポーズ探査,及び自然プラズマ波動のモード決定への応用(宇宙科学特集号 : 科学衛星JIKIKEN(EXOS-B))
- 科学衛星JIKIKEN(EXOS-B)によるプラズマ波動励起実験(SPW)(宇宙科学特集号 : 科学衛星JIKIKEN(EXOS-B))
- 第11回国際鉱物学連合総会に出席して : バイカル湖畔の巡検旅行と新鉱物 Charoite について
- 2a-J-7 U-Pt-Si系の物質探索と物性 (I)
- マイクロ・ロボットによる放射線計測の自動化