スポンサーリンク
東北大学理学部岩石鉱物鉱床学教室 | 論文
- 油・ガス田水における溶存および懸濁アミノ酸の分布(有機物の続成作用的変化の研究)
- 南部阿武隈山地, 宮本複合岩体の岩石学 : 各岩型の成因的関係と岩体形成条件
- 結晶成長の研究と地球の科学
- 八幡平およびその周縁火山群の岩石
- ケロゲンの続成変質について(続成作用における有機物の変化に関するシンポジウム)
- 光を放つ宝石 -3-
- 光を放つ宝石-1-
- オパール : その歴史と科学-2-
- イオンスパッタリングを利用した鉱物電顕用試料の作製法
- オパール:その歴史と科学-1-
- タイ国産ダイヤモンド
- タイ国産ダイヤモンドの表面マイクロトポグラフ
- 粘土分画にともなうケロジェンの特性とその続成変化 : 西山油田上部新第三系を例として
- ケロジェンビトリナイトの反射率と石油形成帯との関係
- 有機地球化学的立場からみた油田成立の条件 : 裏日本新第三紀油田を例として(II.「有機性鉱床の地球化学,課題討論(秋田,1973))
- 山梨県の新第三系について : 特にグリーンタフ変動地帯における層序と地質年代学的研究
- エメラルドの格子像
- 化石貝殻中の低分子炭化水素について(有機物の続成作用的変化の研究)
- 古湖盆の堆積学的研究(第1報) : 鬼首湖成層の堆積状態について
- Feature Articles on Earth Science. Single Crystal X-ray Diffraction Study at High Pressure and Its Application to Earth Science.