スポンサーリンク
東北大学理学部地質学古生物学教室 | 論文
- 北上山地シルル系基底と先シルル系花崗岩体
- 北上山地シルル系基底と先シルル系基盤花崗岩類について : 古生代
- 宮城県利府の中部三畳紀層産魚類化石(日本脊椎動物化石資料-3)
- 644. 北上山地登米層よりペルム紀後期 Araxoceras の発見
- 大野層より Schedohalysites の発見
- 北上山地稲井層群大沢層のColumbites fauna について : 中生代
- 北部北上山地よりトリアス紀後期コノドント産出(予報)
- 北上山地の中・古生界
- 南部北上山地,宮城県米谷地方の二畳系
- 鈴鹿山脈藤原嶽附近の古生層
- 和歌山県湯浅町西南よりNeoschwagerina石灰岩の発見
- 宮城県登米郡米谷町附近の層序,とくに米谷植物化石の層序について
- 北部北上山地西縁部から紡錘虫化石の産出
- 赤坂石灰岩の地質学的研究(地学団体研究會創立十周年記念号)
- 2002年Stromboli火山性津波の現地調査
- 東北地方海岸油田地域基盤のグリンタフ
- 愛知県渥美半島に分布する更新統渥美層群の地質年代と対比について
- 654. 長野県中新統横尾層産有殼多毛虫化石について
- 北海道瀬棚郡美利河の鮮統珍古辺層花石礫岩部層より産出した新プロブレマテカについて
- 沖縄県豊見城層産Arcoscalpellumの1新種について