スポンサーリンク
東北大学大学院農学研究科生物産業創成科学専攻食品機能健康科学講座栄養学分野 | 論文
- 亜鉛欠乏ラットの味蕾における炭酸脱水酵素の活性(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- P-057 ラットの授乳期の低亜鉛栄養状態が成熟後の味嗜好調節系に及ぼす影響(ポスターセッション,2010年度日本味と匂学会第44回大会)
- 3.ゲラニルゲラニオール(GGOH)の抗炎症作用機構の解析(第328回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 味覚機能への亜鉛酵素「炭酸脱水酵素」の寄与
- 亜鉛を指標とした栄養状態評価
- インスリン,グルカゴン分泌における亜鉛の関与
- P-029 カプシエイト類およびカプサイシン類の口腔内における辛味受容機構の解析(ポスターセッション,2011年度日本味と匂学会第45回大会)
- 2-III-25 糖尿病モデルマウスにおけるビタミンKが糖代謝に及ぼす影響(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- ゲラニルゲラニオールは, リポポリサッカライド誘導の炎症性サイトカインの発現を抑制する
- P-063 食餌中亜鉛が2型糖尿病モデルGKラットの摂食量とインスリン分泌に及ぼす影響(ポスターセッション,2011年度日本味と匂学会第45回大会)
- P-054 亜鉛欠乏食給餌ラットの摂食量減少期における摂食調節ペプチドの変化(ポスターセッション,2012年度日本味と匂学会第46回大会)
- P-010 ショウジョウバエ味ニューロン異所発現系を利用したヒト苦味受容体のペプチド応答特性の解析(ポスターセッション,2012年度日本味と匂学会第46回大会)
- 2-IV-1 ビタミンK欠乏食給餌がKK-A^yマウスの膵臓および肝臓の遺伝子発現に及ぼす影響(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 4.糖尿病モデルマウスの糖代謝に及ぼすビタミンK欠乏食の影響(第338回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
スポンサーリンク