スポンサーリンク
東北大学大学院理学研究科 | 論文
- フェムト秒レーザーを用いる各種パルスX線発生法と時間分解X線分析への応用の可能性
- P-53 日本海溝におけるゆっくり地震検出のための海底地震・測地および湧水観測 : YK08-06航海の概要と成果(11.海洋地質,ポスター発表,一般講演)
- O-113 反射法地震探査および「しんかい6500」による観察から推定される日本海溝陸側斜面内断層(11.海洋地質,口頭発表,一般講演)
- 浅間山2004年9月1日噴火の窓ガラス被害報告と爆発エネルギー推定
- 通信調査にもとづく浅間山2004年9月1日噴火における空気振動の分布域
- S23 浅間山2004年9月1日噴火による空気振動
- 浅間山における人工地震探査 : 探査の概要と初動の走時について
- P99 火山探査移動観測ステーションMOVEの伊豆大島火山観測演習(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- B44 火山探査移動観測ステーション(MOVE)の走行試験
- 下北半島周辺の海底林
- P364 日本付近において急激に発達する温帯低気圧に関する長期解析 : 春季および秋季における発達要因の考察
- P419 JRA-25/JCDASを用いた日本付近において急激に発達する温帯低気圧に関する長期解析
- GOSAT搭載温室効果ガス観測センサ(TANSO-FTS)短波長赤外バンドのデータ処理手法
- EUREKA すばる主焦点カメラ探査によるアンドロメダ恒星ハローの構造と種族
- 25aQF-9 ベシクル膜面上でのナノドメインダイナミクス(複雑液体,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 46億年昔の宇宙空間での結晶化
- Don Pettit の実験に学ぶ微小重力下での液滴反跳現象のモデル化
- 宇宙空間での結晶成長 : 数値計算に基づく棒状凝固組織の再現
- FOTON-M3衛星を使ったリゾチーム結晶成長速度測定
- 微小重力実験が学生に与える夢と経験