スポンサーリンク
東北大学大学院歯学研究科 | 論文
- 硬質レジン重合用光照射器の基礎的検討
- プラズマCVD法による歯科金属材料へのTiO_2コーティング
- 乳歯列咬合状態による咀嚼機能の相違について : ATP顆粒およびデンタルプレスケール【○!R】を用いた検査結果
- 小児科病棟における継続的口腔衛生指導の取り組み第3報 : 小児の食習慣と歯みがきの状況
- 口を窓口にした学校教育 : 管理から教育へ
- 知覚前腕皮弁による舌, 口底再建の経験
- 歯頸部レジン修復物辺縁部適合状態の経時的変化
- ワンステップボンディング材使用歯頚部レジン修復例の短期臨床成績
- 歯頚部レジン修復例辺縁部適合状態の経時的変化(2)
- 歯頚部レジン修復物の長期臨床成績
- 歯頚部レジン修復例辺縁部適合状態の経時的変化
- セルフエッチング処理レジン修復例の短期臨床成績
- セルフエッチング処理レジン修復例の臨床成績
- 歯科審美学教授要綱をいかに活用すべきか : 卒後教育に対する提言 補綴学の立場から
- 2個の永久磁石を用いた顎運動計測システムの試作 : 生体磁気
- 描画による幼稚園児口腔認識水準の解析法の検討
- 3歳児のう蝕をきっかけに取り組んだ地域歯科保健計画策定と成人歯科健診
- 農村地区における口臭治療の潜在的需要について : 成人歯科健診における口臭検査と質問紙調査の検討
- 口臭と舌苔中の総菌数および硫化水素産生菌数との関係
- 5.歯垢中のmutans streptococciのPCR法による検出について(一般演題)(第42国東北大学歯学会講演抄録)