スポンサーリンク
東北大学大学院歯学研究科 | 論文
- 1. Dexamethasoneおよびpyrilamineのマウス大腿骨Ca量におよぼす効果 : ヒスタミンとの関連性(第45回東北大学歯学会講演抄録)
- 1. Alendronate(Aminobisphosphonate)によるIL-1およびTNFの炎症作用の増強とclodronate(non-aminobisphosphonate)による抑制(第44回東北大学歯学会講演抄録)
- 3.LPSに対する血小板反応のグリチルリチンによる抑制(一般演題)(第42国東北大学歯学会講演抄録)
- 3.セロトニンによる血小板の肺への移行(一般演題)(第41回東北大学歯学会講演抄録)
- 20年経過中の下顎左側大臼歯部欠損の遊離端補綴に応用したブレード・ヴェント骨内インプラントの一症例から学んだこと
- 2. ヨウ素デンプン反応を応用した口蓋小唾液腺分泌量の測定(第44回東北大学歯学会講演抄録)
- 智歯抜歯の診断基準に関する検討 : 第2報 : 智歯の萌出方向および萌出程度についての過去21年間の年次推移
- 隣接歯の歯根吸収を伴った腺様歯原性腫瘍の1例
- 顎裂部へ二次的早期骨移植術を施行した症例の検討 -術後の骨架橋形成について-
- 4.審美的な矯正治療の現状について(一般演題)(第42国東北大学歯学会講演抄録)
- 側面頭部X線規格写真より求められるトルコ鞍側面積測定の臨床的意義
- H-16 2次元Warpingを用いた頸椎X線画像の骨年齢評価(医用画像処理,H.生体情報科学)
- 8.骨形成不全症の歯科矯正治療例(第40回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 咬筋活動電位伝導速度と顎顔面形態との関連
- 2.埋伏した小臼歯・大臼歯への対応(第38回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題) : 自然萌出例と牽引例
- 国立大学歯学部附属病院卒後臨床研修共通カリキュラムに基づいた研修実績の集計結果
- 国立大学歯学部附属病院卒後臨床研修共通カリキュラムに基づいた 研修項目の集計並びに評価システムの開発
- 細長ワイヤレス磁気マーカを用いた生体用チューブの位置検出
- 説明系OSCE開始直後の評価の信頼性
- エコーチップ硬さ試験器による弾性印象材の物性測定