スポンサーリンク
東北大学医学部産科学婦人科学教室 | 論文
- 333 60kd human heat shock proteinに対する腹腔単核球の反応に関する検討
- 55.産婦人科よりみた思春期,とくに思春期少女の婦人科受診
- 152. カレンダー方式による月経周期分類法と基礎体温との関連性について
- 227. 思春期前後における身体発育と性機能
- 新しい月経周期分類法と思春期少女の月経周期について
- 出生前診断における胎児腹水細胞診の有用性について-胎便性腹膜炎と先天性乳糜腹水症を中心として-
- 妊婦血清中のインターフェロン様活性について
- 子宮頚癌に対するSchizophyllan(SPG)を用いた免疫療法について
- 燐酸エチル水銀のマウス胎在に与える影響 : 第2報 : 催奇形作用について
- 209.頚管粘液貫通精子と生殖現象の関連(我々の精子・頚管粘液貫通実験モデルを使用して) : 第42群 不妊と避妊 I(209〜213)
- 185.ヒト卵巣類内膜癌培養細胞株OVK18の樹立と性状 : 第37群 卵巣の腫瘍 I(182〜186)
- 421 Indomethacin及びProstaglandin E_2, Prostaglandin F_2α, 6-Keto-Prostaglandin F_1αがマヴス胞胚のhatchingに与える影響
- 141. Gas Chromatographyによる妊婦尿中Estriolの迅速測定法 (II 一般演題 第4群 ホルモン)
- 分娩後の排尿障害発症に関するリスクファクターについての検討
- 子宮頸部スミアにみられたkoilocyteの超微形態像
- Paraffin 包埋組織を利用した婦人科悪性腫瘍のFlow CytometryによるDNA解析
- 外陰condylomaと子宮頸部病変との関連性およびsexual partnerの検索
- 212. 走査電顕による koilocyteの観察(婦人科4:子宮頸部病変1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 370 外陰condylomaと子宮頸部病変
- Papillomavirus陽性異型上皮の細胞像