スポンサーリンク
東北大学医学部産婦人科教室 | 論文
- 156. 妊娠・分娩・産褥における脳内神経核諸部位の活動樣式
- 妊婦血清 HSAP および LAP による酵素パターンの分類について : 平行型・交叉型・解離型
- 143. 新生児の所見からみた妊婦尿中エストリオール値の意義 (昭和46年臨床大会講演要旨)
- 胎児肝生検によるカルバミルリン酸合成酵素欠損症の出生前診断
- 染色体9番の腕間逆位と反復流産
- 妊娠中期における羊水穿刺後のFHRモニタリングおよび予後
- X染色体異常患者の核型と出生体重に関する検討
- 産婦人科におけるX染色体異常症例の臨床像についての検討
- 習慣流産に対する免疫療法の有効性とその免疫細胞学的機序 : 習慣流産マウスを用いた検討
- 出生前診断における胎児染色体異常の頻度
- Normal Outcome Following Administration of Gonadotropin-Releasing Hormone(GnRH) Agonist during Early Pregnancy
- 後期妊娠中毒症患者の昇壓因子に關する研究 : アミン様物質の意義に就いて
- 115. 乳汁分泌に関する実態調査
- 58. 下垂体前葉におけるGonadotropin調節についての検討
- 酵素免疫法を用いた全自動免疫蛍光測定システムによるプロラクチン測定の基礎的臨床的検討
- P-282 正常ヒト卵巣におけるAd4BPの局在 : ステロイド合成酵素との関連
- P-83 卵成熟におけるmicrofilamentsの動態 : 共焦点レーザー顕微鏡による観察
- 348 正常周期ヒト卵巣におけるステロイド合成酵素の免疫組織化学的検討
- 月經正常婦人,更年期婦人の尿中Pituitary Gonadotropinの消長とSteroid Hormoneとの關係に就いて
- 84. 妊娠經過と尿中の17-Ketosteroid,Pregnanediol,17-hydroxycorticoid,及びphenolsteroid,殊にchromatographyによる17-Ketosteroidとphenolsteroidとの分劃について