スポンサーリンク
東北大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- 衝撃波とTHPの併用による実験的膀胱癌の治療 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 体外衝撃波の照射間隔による腎血管系への影響の相違 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- ヒト副甲状腺ホルモン負荷に対する反応性からみた高カルシウム尿症の病態
- 衝撃波による生体損傷の発生機序 : 焦点領域における水流の発生について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 衝撃波による腎障害 : 超微細構造からの観察 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 水中衝撃波による実験的膀胱癌の治療 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 衝撃波の生体に及ぼす影響 : 実体顕微鏡によるIN VIVO,REAL-TIME観察 : 第56回東部総会
- FTIR(フーリエ変換赤外分光法)を利用した結石構築の研究 : 第56回東部総会
- 油性造影剤の静脈内溢流により重篤な合併症をきたした1例 : 第205回東北地方会
- 衝撃波照射による腎組織損傷 : 超微細構造からの観察
- カナーテル留置および間欠自己導尿と尿感染
- 誤照射防止装置を備えたピエゾ型体外衝撃波結石破砕装置の臨床経験 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 誤照射防止装置付きピエゾ型砕石装置を用いた体外衝撃波結石破砕術の経験
- 水中衝撃波の生体に及ぼす影響 : 集束衝撃波照射による犬膀胱の病理組織学的変化について
- レニン産生腎腫瘍 (Juxtaglomerular cell tumor) の1例 : 第189回東北地方会
- 副腎領域腫瘍の臨床的検討 : 特に嚢胞様所見あるいは悪性所見を呈した症例について : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- ESWLにおける周囲組織への誤照射の確率 : 誤照射防止装置による検討
- カラードプラ法による左腎静脈血流パターンの検討
- Ileocaecal reservoir29例の術後成績 : 主として早期合併症と晩期合併症について : 第201回岡山地方会
- Bromodeoxyuridine in vivo labelingによる膀胱腫瘍のS期細胞の検討